콘텐츠로 건너뛰기
Home » Hello, Las Vegas

Hello, Las Vegas

In 2003, when the city was flashing, Lee Byung -hun was all -in after seeing the helicopter and passing the Grand Canyon. The drama that shouted was famous. At that time, I was a young age, but the scene was not forgotten, so I hovered on my head, and then I was Las Vegas I first met on TV.

As the drama called Allin became popular, he began to study abroad in Korea, Japan and China, dreaming of a brilliant hotelier in Las Vegas. In fact, even when I went to school, the ratio of Koreans and Chinese was the most than the Europeans and other races, except for locals. Most of them come to Nevada State University for hotel business, and international students take a large proportion. As I watched the drama, I was admired that “Wow” was, but I couldn’t imagine that I was going to study here.

Why are you studying in the United States or immigration to Las Vegas? Isn’t California better? My parents’ friends also talked a lot, and Las Vegas is a famous casino gambling in the perception of adults, and it is a great city of entertainment on movies and TVs. There are dramas related to the CSI murder in the background of Las Vegas, and I also thought only in such a colorful and dangerous background before I came to Las Vegas. On the streets in the Las Vegas Hotel, the hotels are lined up gorgeously, and this distance is famous for not being asleep for 24 hours. Many people drink and play games, hotel fire is on for 24 hours, and day and night are different distances.

The words that friends in Korea often ask me that people living in Las Vegas, like me, also talk that even if you go out in the gorgeous space next to the hotel, it seems to be light and romantic. As I lived in Las Vegas, I meet more friends who have not met since high school than I thought. The city is a honeymoon, and for friends traveling to the United States before employment, LA-Las Vegas-Grand Canyon is the best 크레이지슬롯 course, so you always see friends who come to play every year. Friends ask a lot of questions about whether I am amazing at tourist destinations.

“If the house is in front of this gorgeous city, I think it will come out every day! right?”

This question seems to be a daily question from friends who come to play. In fact, I came to study abroad and first came out to see and watch, but after about a year, I don’t seem to go out more. How much did I go strip this year? I counted it in my heart.

“It was just four times. One day, one day, to come out to meet a friend, the rest are used for cosmetics to buy them, when they want to shop.”

The friend I met today told me about the story I had yesterday.

“I eat at a restaurant in the evening and go back to the hotel, but people look too rough and scary. Isn’t it scary to live here?” The strip will look like that because there are many locals in the United States and many tourists, people feel excited in the atmosphere, and some people who drink alcohol.

Behind the strips of the hotel standing on the gorgeous Las Vegas Blvd, the strip is more than five minutes to live in the place where the local people live than the strip. Even after that gorgeous, people live, and the same family gathers here to create the same city. There are schools like New York and LA, and many people do various things in the community, have many companies, Korean towns and Chinatowns are divided into dangerous neighborhoods and good neighborhoods based on Las Vegas Strips. I also learned how to move around while studying abroad.

However, it is not for the community of living people. Just simply speaking, it’s the same as me. After work, I go home, have dinner, send my child to school, study, and calm. I thought that with these conversations might be like this in the eyes of people. Why am I living in Las Vegas even though I studied abroad in Las Vegas? It seems that others go to a wider place and have a wider experience and live gorgeously, but in reality, they can’t go anywhere in one place and live like a frog in a well.

In fact, my life of Las Vegas is rather quieter than Korea. As soon as yesterday and today, as soon as I wake up, I go to work, work for dinner, and go to bed for tomorrow. On the day of rest, meeting friends and finding a coffee shop for the suburbs and going to drink coffee. I really spend my daily life closer than normal. I want to share my daily life and life in the United States. What is the difference between the shiny Las Vegas from a distance and what they actually live in?

○ Every time you close the snow and eyes, you will be leaned in the airscape and the wind. There is a mountain river with a mountain river. Winter Autumn Tanyu Tanpo ○ Yuba and Gan, Yumigi Ukobu Kusakusa ○ Swords on swords, conflicts, Fukujusakusa ○ Swords, Fukujusakusa ear bags ○ Furusu Kusakusa’s ears and worrisome voices ○ ears and worrisome people. Listen to the voice ○ The ear bags next door ○ The femininity to complement ○ The ear bags of the woman ○ Returned woman’s ear bag ○ Transfer student ○ Return to the city 耳 耳 耳 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 袋 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Two people who are different ○ Love of gloves or carrying gifts ○ Christmas with gloves and instep ○ Patterns and clogs on gloves ○ Winter river that grabs love with gloves or hands ○ Somehow I think of it as a friend. Winter River ○ Winter Winter Water ○ Winter Winter Winter Winter Winter Winter Water Water ○ Island is one warmth, winter water muffler ○ muffler and shoulder caught and shoulder muffler. Get on the road in the countryside and do the right muffler and the right thing ○ Muffler, sucking the sky in large sky ○ Muffler and urban sky ○ Muffler and the gap between the buildings ○ muffler and here. I have come to my own power ○ The muffler stops and I can walk the muffler on the waves. Winter hat ○ Winter hat with a deeply and ripe feeling ○ His high -step winter hat ○ Winter hat is wrapped in the back. Winter hats from behind, winter hats ○ Waiting for the collar, winter hat ○ Winter hat ○ Winter hat ○ Winter hat Kifu’s self -power ○ Winter hat When changing to the city ○ Deeply and winter Wait for the letter ○ Winter Hat to change yourself high in the sky ○ Winter hat ○ Belie to himself and next to him. Saigawa Natsusakusa ○ Natsukusa’s Natsusakusa Holds the Road of the Wind ○ The so -called Natsukushi Route Winter Kiri and the Tower Winter Kiri and the Tower Over Winter Fires and Alphabets Winter Rose Winter Rose ○ Who Wait and winter rose ○ The color of the rice is darker, winter rose ○ people waiting for people who are waiting for people who are darker and winter roses * In my heart, winter rose ○ Mandala is a winter rose. The pedestrian bridge of the person who puts out ○ Married woman sitting, stone butterflies ○ Living together and sitting together, stone butterfly flower cloak, coat ○ 外 外 しく しく しく しく しく しくThe day is just good ○ Is it a luggage for two days a day in a cloak ○ Hands on the cloak To turn and go up ○ ○ Passion of the common person who can go to the cloak ○ A little closer to the cloak. Is it close to me? ○ The heat and the fever of the forehead in the cloak. Kogaraki on the train ○ Kikurashi and Mountains and Friends Tei 휴대폰바카라 Tei Tei Karno ○ Karno Karno, who is a dedicated man. The 涕 and the sky also feel far away. ○ The water and the sky are also far away. Zumogana ○ In dogs and step ahead, snow this morning ○ Snow dogs and snow holes and snow holes ○ Snow -peeled man. The shin is deep this morning ○ Snow and the snow falling without changing ○ Snow falling and the morning of the sixth day. There are also snow, snow, snow, and the snow that falls. Snow and the remnants of the snow and the snow, snow, sleep alone on the moon ○ Snow falling and tonight. Sleep alone. Sleep alone Tonight. Tonight, snow and snow are also snow and rice cakes, winter vacation ○ Snowy mountains and back of Seki ○ ○ 関 関 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ Pillow with the summer grass on the back of the summer grass, the vermicelli, the vermicelli, the rainy rain, the voice of the bells and the face insect, the voice of the bells and the thinly cracked insects ○ Bells and thin insects. Voice Tanpan ○ Talk to the person on the TV with oranges. The roasted potatoes and sounds are from Shibamata Ueno. ○ Turn your back to the corpse and the old man, barking and barking and dogs, barking, love letters ○ Love Love Letter. Cheeks and Senju Buddha’s cheeks. Run ○ Munakata is also a teacher. Is it a teacher? ○ Write the landing of the land, the dancing of the flower, the cold cold ○ Rinking in the sky. Ice pillar Kanahage ○ It disappears in the snow and stripped. Going down and visiting the gods ○ Matsomei 簑 簑 簑 な しく しく しく しく しく しく 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅Winter trip that flows on the chest ○ Every time I come to my chest, winter trips ○ Love and some of them are in winter traveling well. Turning, Higashiyama Katsubaki ○ ○ Laughing in the eyes that the eyes are down, the cold camellia ○ After that time, the cold camellia ○ scattered, and the chilled camellia ○ Sprinkle with the sideways, the cold camellia ○ The city ○ incense and the standing birds, the city of the year of the year, Christmas ○ Stunning Christmas Lights and Return ○ Black and Black horses are also lit. Christmas ○ Candles lit Holy night Kana ○ Blue depth and Christmas ○ one color. A cacao holy confectioner ○ Stunning. I hope you’ll have the weight of the belly and the weight of the girls who are adults. Winter Ume Wabisuke ○ Wabisuke and Wabe Frozen in Wabi -cylinder ○ Frozen days and smiles. The border of the border of the border ○ Narcissa flower that comes back without drafting ○ Flirts in the land of daffodil flower Munakata ○ The scent of the snow flower is the scent of the color. Saisen flower ○ Lake, Saisen Hana Saoyu ○ Orion, Saeuri of the Circular Taisen ○ The fragrance of citrus is the fragrance of the citrus. ○ Love characters in your hands. Spring next to the spring ○ Digital sounds that can be walked, digital sounds that send you in the spring, and the spring next time. Hiiragihana ○ only in the past Hiiragi flowers and tears rain ○ Hanagiri Shizuka A beautiful beautiful ○ Hanagiri Pain in spring snow ○ Hiiragi flower Thank you for the Hiiragi Horagi Hiiragi Snow Snow ○ Hiiragi Horagi While spilling with Hiiragi Hanagiri Rizau Morning is beautiful ○ Hiiragi flower scent ○ Hiiragi flowers and birds in the capital ○ While spilling the flowers and cities of the holly flower and the city ○ Hiiragi flowers and the pain of the female hand, the flowering flower flower ○ San tea flowers scattered. Two -sangfuku Month 2022/05/05 14:25 Comment 0 Spring Sea ○ Spring Sea Whitebird in Spring ○ Swan and God’s will to see the will of the debris ○ Small white birds that sing with gods ○ sky Cute eyes of the eyes of the small white birds spring day ○ Spring days and the waters ○ Spring days, no wings ○ Spring wings on the sea ○ Spring wings ○ Spring days, the color of the world, the bonito of the spring day and the bluish makeup bonito. On the spring day, it is high overhead and bonito dried salmon. Know the difficult tuna world, the sea rat ○ 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海Blue Sea Rat, Kai -no -no -Yo, Kai -rat, Kaikan, as well as tomorrow’s warmth ○ Sea rat vinegar and true descending ○ Hugging in the dark sea rat rat vinegar and Akashi noura. Hair’s hair boiled ○ Stewed ○ Food, soak in the taste of the local area. I think it’s a day and far away. ○ Food, the sunrise hot hot pot is cold -yellow ○ cold yellow and bronze roofs. Long -blue night train ○ Heavenly Tenpai -so -called Snow -so -E -Ojiru Panander Net ○ Snowfish of yellowtails without telling steep steep ○ も も か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か か ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ か ○ か か か か か か か か か かLike eating ○ Oyster shells to the breasts. Dropping on the young mouth ○ Folds on the breasts. Learning in Japan ○ Sabi Sabi and the throne of the duck that trace the throne ○ The voice of the squirrels and the throne of the throne ○ Voice of the duck with a sloppy mountain ○ The voice of the duck that does not show yourself elegantly ○ Stone wall wall walls. The voice of the remaining duck ○ The voice of the stone walls of the white ducks ○ The voice of the duck rising in the jar of Kyomachi ○ The voice of each other is also a couple doll ○ Michinoku’s voice. Cold goose ○ There are cold gangs and people who send ○ Geese’s voices and the voice of the geese that disappears in the wooden. Hand -warm goal voice ○ The self -taught cigarette also disappears, the voice of a goose is gone ○ Karaga’s spell of the vocal beetle, the sea of ​​the spring of the spring 海 海 海 海 海 海 ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 春 海 海 海 海 春 春 春 春 春 春 春 春 春 春 春The bonito bird ○ The first flower that remains green is the first flower ○ Facial face blue cherry blossom bonito ○ bonito ○ thing is entangled in the arms. ○ The god of God is as it is and the god of the morning. Winter Og ○ Winter Oguri, who is fluttered in the wings and wings, tapping the wings and stunning, wings, and the wings of the wings are gone, and the wings of the wings are loose, and the cavatomed Kagura is caught and caught in the winter oscharus. ○ Bamboo Kagura and the dreams of large snakes are bamboo combs and Kagura and dream swords in the clouds ○ Kagura and exhaled white sculptures ○ Taisho’s dreams and search for Taisho ○ Wandering in the Taisho House ○ Taisho Kagura Song ○ Taisho Taisho. The dreams and the endless god play ○ Kagura and Shinkizumi Umi -no -no -Sato Kagura -Sato Kagura -tone -The dance of the clouds and the darkness of the clouds and the darkness of the darkness. It disappears, and the village kagura ○ Satojin Rakuko and others are squeezed in front of the hand and hitting ass. Pay and return ○ Sabari Nashiki Bridge There is a river. The cherry blossoms that I forgot in the nose ○ Cherry blossoms that I forgot from the yubimoto ○ and the kids who ran. In the rocks of the autumn wind ○ The Keshiki of my inn disappeared, the voice of the cicada is beautiful. Flower Seki ○ Hana no Hana no Hana no Hana no Hana ○ Matsushima and rape blossoms on the sunlight ○ Hana no Hana and the east of the horse butt 東 東 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 関 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 海 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音 音○ Dreams and Neijiri, plum blossoms ○ Mizuri Spring in the spring of Izukoyashi Nobu Kusakusa ○ Rainy Wakakusa Rainy Wakakusa Voice of Wakakusa ○ Falls of Autumn Voice and Taiga ○ Tops the house in the autumn voice and the autumn voice and the taiga. ○ Autumn voice and sixteen trace of 6,000 boys ○ Autumn voice and pond of the Pure Land け け け 新 新 新 新 新 ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ ゆ 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光 光Autumn breeze and the nickname of the nicknames ○ Spring days and clouds of the clouds ○ The sound of the won ○ Collect the rich sky in the spring raining and the sky, and the spring river ○ When it becomes rich in the spring. In the spring, Moe Kawashita Moe ○ Shimo and Bridge to the eyes of the eyes. Momizuku Burning Dewa Temple ○ Temple ○ Momizuru Momizuru Yufube ○ Momizuru Momizukuru The mentally scattered body is a crisp body. The dreams of the world, the spring moon, the utakata, the spring moon, the utakata, the spring moon in the spring, the river in the spring, the utakata, and the spring Kawazuki Oboro ○ Utakata. I’m sorry for the clouds ○ Leave it in the pears of the pears and the pears of the pears. Keri Winter Solestyle ○ Winter Supplies and Winter Supplies ○ Tenshi -sama Ichinoyo Fukune is a fluffy Oden ○ Oden shop. The flavorful material of the oden shop is the flavor of the Odenya. Eggs Momaruki Oden ○ The eggs are tied. The eggs are white Oden ○ Matsushiro Tamago Joyo Oden, Morning glory and single -wheel church peeking peeking. There is no world about the world. ○ In the wake -up pot, the spectacular view of the world is seen. Patent juice that spills on the edge ○ Patience juice that spills on the edge of the yokabe ○ The greens maple of the yokabe are also smiling. What are whale hot pot ○ Sendai’s cold, whale hot pot ○ Sendai is cold, whale hot pot ○ Sendai is cold and whale pot ○ Mizuna Pot Ino Nabe ○ Ino Nabe ○ Inno and Occasional Power Return ○ Nabeyaki ○ What can you put on hot pot -yaki ○ 鍋 鍋Oyster pots that dancing are danced ○ Oyster pots and foam corrects the body with bads ○ Woman like a woman in an oyster pot ○ beside the oyster pot is fat. ○ Tofu Debuts Deep Dog Noody ○ Snow Tofu One Dust Snow Night ○ Tofu One Dust Winter Night ○ Tofu One Dust Luxurious Federation Autumn New Year’s Eve Autumn New Year’s Eve ○ Thank you for your words New Year’s Eve ○ The bell of the night bell with a cute reply ○ Menkoa Nana’s reply. Wakaba that can be used for the moon and the moon from the honan ○ Amida Buddha ○ Furuyako Kana Spring Rain in Spring ○ Spring and Spring Rain Overlain Omira and Winter River Whale Whale ○ Fair of fuel. Whaling ship ○ Whale 噴 か 噴 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 蜜 ○ Numban and dog’s nose ○ The first snow and Daifuku mochi for a while ○ Finally the small window is finally the end of the first snow. Shada 2022/05/05 14:25 Comments 0 Sea Rat ○ Sea rat Karakarika Ritsu Winter, Autumn Breeze ○ The voice of the umbilical voice in the falling winter ○ Autumn breeze and umbilical voice Christmas of rotary wooden horses ○ Each lighting Yukashi Yukashi ○ You and Christmas in the rain at night ○ Christmas that starts with Ishiguro ○ Poinsettia and Night Rainy ○ Sweet sweets Hide something hidden by Christmas ○ A spicy boat. Christmas ○ Familiar small cafe Christmas ○ Moving Moving Sweetness of the Model Christmas Poinsetia ○ Walking in the city and walking in the city ○ Poinsettia Family ○ Poinsettia Popular Restaurant ○ Poinsetia Tsuyoshi Kandol Poinsettia small window Poinsettia is a decoration of Poinsettia ○ Poinsacia that nobody is there, whenever you like ○ Poinsettia and Poinsettia, Poinsettia and Canal Kana ○ Poinsetian decorations on baked confectionery. Poinsettia ○ The light of Poinsettia is on the skylight ○ Poinsettia that nobody is there ○ On a plate on a plate on the cream or poinsettia ○ Poinsettia or the decoration of the poinsetian that nobody is. Poinsettia ○ Poinsettia is hung and poinsettia ○ Cream Poinsettia with cream Poinsetia ○ 夜 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通 通○ Short hair long Shichigosan Celebration ○ Eve Kabukiza Shichigosan Congratulations Shichigosan ○ Edo people, the city’s face of the Edo people, Shichigosan ○ Shichigosan, and Near the Near Returning Right Right Right Right Right Right Right Road A woman who puts a bow Shichigosan ○ Shichigosan’s face of a courtesy person ○ Shichigosan ○ Ichigei on the Yukuru Road. In the sky of Shichigosan ○ Parents, the Shichigosan ○ Hometown’s distant mountains are also bustling, Edo’s Kaoru, Shichigosan ○ Burning, Edo, and Edo, Kabuki, Kabuki and Shichigosan. Chitose candy ○ Beautiful bow breath Chitose candy ○ Bamboo sword with a bamboo sword Chitose candy grilled ○ Sprinkleed in frost -roasting and test windows ○ Frost or something worrisome ○ Frost and older brother shops. Chiyocorate ○ Passing through frosty and Jingu -mae ○ city full of frosty and screening time ○ towns for frosting and screening time ○ towns of towns ○ towns of frosting, towns, towns, and frogs and frogs. ○ Nenbutsu and frogs, the blue cold peony of the stones of the frogs ○ Kankan Kamakura If you are red, you can go red. Cold peony Kamakura is finally red in the red kankan Kamakura, a red peony, Kankuran Kamakura, a dream of red, Kanko, and the cold peony. ○ You can see your friends in the karan -no -no -ka, and you can see your friends in the cold stanples. Get this kind of swan ○ Spread the blades of the swan ○ swan feathers ○ The stiffness of the swan and the mountains of the wa ○ The noisy of the swans, the noisy sun, the noisy dusk. Large white birds in the sky ○ Shiratori Yashiro Kazui, go to the sea ○ Great white pitroatic of Wa ○ Tan, the sky of the sky, the voice of the sky ○ Tan, the Orion. In the middle of the night, the stars are spilled and the stars are squealed and the wilderness is made as a thing ○ Make the wilderness and spectacular, crane’s voice, the beak of the northern land, a crane that walks the beak and the northern land. The voice of a crane scoring the wolf and the wilderness ○ Crane sword dance, Koyukihara and Yurugi and Yurugi Choro Choro Hokuto ○ Winter Hokuto House ○ Jet Black House Continue Continue Winter Hokuto ○ The spire is also warm in the eyes. The light of Kokuhoku Toto ○ Water gods, Kokuhoku Toto, Tenni, Miscellaneous trees, winter scenery ○ Tenni and miscellaneous trees are expensive, and the sound of winter scenery has disappeared. ○ The voices of teachers and the snowy mountains ○ One night or a snowy mountain, the scorpion star ○ Snow mountain and the fraud directly, the snowy mountain sea bream and the kogumaza. Even today, I’m fine today. ○ Long bridge with sea bream and taste ○ Seafood and thoughts. The sea bream and the daggies are far away. The sea bream and literary image are immature. Oyster hot pot ○ Oyster hot pot, Taihei -tae slippery hot pot and famous spots are the taste of Urano sake.鮟鱇 Nabe ○ The liver of Edo people, the hot pot ware ○ Nabeyaki ○ Nyake alone and the small cup natto juice ○ Spring. Polite circle of the hole in the walnuts of the walnuts ○ The bluish pine with a wide range of pine and winter ○ ○ 一 一 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子 子It takes a breath ○ The moon of a bear sleeping is oxygen. Snow cave and far away. ○ Waraga and Road Snow Dear Waraga There is a clean circle of straw. Yama ○ Snow scratches one after the foot of the snow scraps. The snow scratches and tracks are like rice cakes ○ Snow scraps and Ou’s mountains are quite skiing ○ The ski hat in the waiting seat is a ski hat ○ Skiing of the giant of the giant ○ The god of the god of the god of the god of the god of the god of the god of the rural station, stood up on a rural station, and was laid up to the rallying building, skiing board ○ Hunter’s good thing skiing children Snow Yu ○ Yuki Yukyu The mountains are gone, the snowy pantan, the horny elephant, and the tangerine kaeri’s bus is a bus of the zoo. Mask and masks that put mandarin masks ○ Underwear and masks are confident underwear ○ Pure white masks and pure white masks ○ Masks and stress -free lingerie ○ Mask is similar to bust -up. The man’s sex appeal is on the nose ○ Hidden and think of the mask. Makeup magazines, exciting masks, head to the ticket gate ○ Mask and head like building grandfather ○ Female students leak out or masks. lips Touching ○ Masks and noticing it. Knitting ○ White wool of miscellaneous forests may be knitted ○ Miscellaneous forest Hiroba Knit someday. A snowplow resounds on the mountain of Ou ○ Snow floats and street lights, snowplows, snowplows and houses of each other are also lit. Diary of buying diary ○ Diary, sending a diary and singing. Diary Kafu ○ Kafu * Diary Kafu ○ My love diary Kafu ○ Diary Kafu ○ : 25 comments 0 Questions of cold peony ○ In a terrible glossy, cold stanquet cat cat ○ Happiness, the kamiko cats ○ Carrying Kagami Cat ○ Tsundere, Kazu Cat ○ Kaga Cat ○ Kamagi Cat ○ Or ○ Cat cafe, but it’s okay to be in a cat cafe ○ Kamagi Cat No Kama Damp ○ I get sick and organize Shimei Kamika Cat ○ Extended and disappears, the appearance of the cat, the picture of the fingers, and the fingers. Cat ○ Happiness comes to my room and the kiling apple 竈 え え え え え 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹 樹Apple Kaisho Long -Long ○ Coffee Blinking Powder Long Taiga ○ Leave the Leave of the Furniture Leave the League of Caucasia. Kana ○ The long night of a person who does not talk on a long night. I forgot ○ In a long night, Ichiyo’s paper blooms in the bloom ○ River and a long night. Kazunaga Kaika Kaibara Beer Kana I want to invite Tokyo. A beer that is determined in the product and the earrings that are scraped up and overlapped on the thick tongue. Torii Winter Night ○ There is a mountain on the sunset. There is a mountain of Kai ○ Winter nights. But Ryuku Uji Ino Idaya, Hashimi, Hashimi, Seta Nijikani Mimiji ○ Shrine Kiku and Sakura no Tani -no -Mai -Mimiomi Motiki Sanagari of Seta Fushimi’s autumn leaves Kana ○ There is also a moon in Ishiyama ○ Momijii ○ Autumn leaves that pull the brush of Ishiyama Autumn. Swimsuit kana ○ Swimsuit with a shaped swimsuit in the waist and buttocks on the hips ○ Swimsuit of the line.らしや松は奥の御館となり○凩や松は残りて月の友○凩に松はやぶれて月の友○凩に成田不動の眼かな○凩やさんまんだあと唱へけり○凩やこの字に曲がる仁王門○凩や行くあてもなく石灯籠○凩や行くあてもなく石白し○木枯しに乗せられてをり堅い椅子風鈴○羊羮や富士も見えたり鳴る風鈴○羊羮や富士も見えたり風鈴下げ秋惜しむ○涙して巌のきぬも秋惜しむ○落涙の石の衣や秋惜しむ短夜○浜松の遊女もたれて明早し○城方や遊女もたれて明早し○明易しなめたるゆびのあたりより○明易しなめたるゆびの間より○短夜の夢やさめたるゆびに出て○短夜のなめたるゆびに出て空雪女郎、雪女○雪女そのまま残る蔓の籠○雪女かぜに残りし蔓の籠○なに欲しく藍の影あり雪女○犬吠えて昴の星や雪女○見渡せば昴の星や雪女○帰るとこなくて年寄る吹雪かな○美しき女の口や吹雪ける○美しき女の口に雪煙○俤の月の影ある吹雪かな○命ある獣きえたる吹雪かな○そうだべと獣語りし吹雪かな冬木立○君や誰とふるさとに問ふ冬木立○車窓よりわたくしといふ冬木立○開かれて聖書つめたく冬木立○冬木立いつもの道やわすれまぢ○良心と良識や問ふ冬木立○女らの姿や消えて冬木立○否定してやがて道ゆく冬木中○おもかげをやはらかに発つ冬木立○やはらかに俤と啼く冬木立寒木○寒木や姿みえざり能の舞○寒木や生死を占めてふりかえる○寒木や空に鉛の星袋○寒木や民族といふ重たけれ○寒木や学びの空をうつしける○寒木にあすを渡れり曲芸師○寒木や鳥は大きく飛翔せり○寒木や大きく羽根の望ける○寒木や鳥の大きく飛翔せり枯葉○白石に落ちそでおちぬ枯葉かな○白石に秒針遊ぶ枯葉かな冬夕焼○冬夕焼姫を欺き覆ふ恋○冬夕焼影絵の姫を雲や染む○冬夕焼姫や呑まれて染む峠○ゆびゆびの木々におとぎの冬茜○富士山や遠きむかしの冬茜雲海○雲海にみえ隠れする大江山○雲海や正体まさに大江山○いつの日や鬼雲海と染まりけり○雲海や神のしわざか捨童子○雲海にあさぼらけなる鬼の党○雲海やあさぼらけなる星の下○雲海に角もみえたや大江山秋雲海○秋雲海みえ隠れする大江山○秋雲海正体まさに大江山○秋雲海神のしわざか捨童子○秋雲海あさぼらけなる星の下秋桜○コスモスの道や少女を仰ぎみる北颪○割り下の音聞き分けて北颪○特別の葱買うたりや肉を吸ひ甘酒○あま酒や富士なだらかに石のところ心太○心太富士の女神をすすりけり寒雀○東京の空や広しと寒雀○寒雀空にひろしと隅田川○寒雀見上げてひろく虹の橋○寒雀江戸の遊びや虹の橋○寒雀大股ひらく鉄の下○寒雀東京駅に隠れたり○寒雀雷門のあしたかな○寒雀雷門の人形焼○寒雀みやげ鳴くらん里急○各駅の里に急ぐや寒雀○寒雀守り袋と角力取○寒雀守り袋と相撲取○寒雀御神酒に守り袋かな○寒雀守り袋や浅草寺○降る雪を味わう影を箱根山○なに者や甲斐の幸あり雪の夜○音もなく関東三社も雪の花○寂色や雪つむ内の夜光貝○初雪や堂もしづかに夜光貝○平安の雪降りつみて夜光貝○降る雪の怨みにおびえ夜光貝○降る雪に鎌倉殿もおびえたる○判官や塵ひとつなく夜の雪○粉雪に守れるものや中尊寺○鎌倉にしづかに落ちて寒牡丹○初雪やみなまで消せよ五大堂○初雪やぬすむ松島花の春○松島や雪にきえると思ふべし○初雪や私を尽くせ白髪まで2022/05/05 14:25コメント0件葡萄酒醸す○太股や葡萄酒醸す参加せり○週末に葡萄酒醸す眺めかな○よき川や葡萄酒醸す暮らしぶり○葡萄酒醸すおとぎ話や地下の城○葡萄酒醸すおとぎ話や地下のひみつ○抱きしめて葡萄酒醸すキスや湧く○抱きしめて葡萄酒醸す口づける○愛妻の葡萄酒醸すふと思い○ずん胴の葡萄酒醸す極意かな○荒れ大地自ら葡萄酒醸すかな○踊りける女葡萄酒醸す也晩秋○晩秋や窓に明かりもありにけり○晩秋にどこまでつづく列車かな○晩秋やからくれないのこぼれたり○晩秋や雄姿ばかりがうつりけり○眼鏡置く気配の消えて晩秋有○晩秋や内なり恋の隠れたり○東北のからくれないに晩秋あり○晩秋や腕組みしたり像の元○晩秋に振り向きたれば裾野かな○胸元に晩秋落ちて髪長し○晩秋や波音くだけ志○晩秋に下宿アパート待たされり行く秋○行く秋ぞ開かれ天平風に乗る○行く秋にからくれなひの希望かな○行く秋や御城の稜に失わぬ○ともすれば御城の稜に秋惜しむ○行く秋や青を染めたり頃の夢○行く秋や色濃く淡くおもひけり○行く秋や何事もなく整備さる○行く秋に雄姿かなしく追はれたり○行く秋に素顔のわれや世を去れり○哀切の呼吸せりせし行く秋に○行く秋や車輪の音の女学生○行く秋や歌碑啼く空に我抱きぬ○行く秋に手を休めたり黒瞳○行く秋や溶岩流の麓まで○行く秋や大河の他にすでに無し○行く秋に横断したる日本かな○行く秋に横断したり根室の陽○行く秋に抱きたる弦の膝枕○行く秋に抱きたる弦の膝がしら○行く秋や膝に聞きたり弦の音今朝の冬○建物やことさら近く今朝の冬○トルストイ懐に入れ今朝の冬○見慣れたるレンガの塀や今朝の冬○気象人かげり身をつく今朝の冬○気象人身につくほどの今朝の冬狼の獣を祭る○狼の獣を祭る呼吸のなか○狼や獣を祭る呼吸のなか○狼獣を祭る呼吸のなか○狼の祭や風のありどころ○燐光の呼吸の玉や豺祭寒雀○枝枝にふくら雀の物見哉○まんぢうと呼ぶにはふくら雀かな○みな入れて名付けてふくら雀かな○みな入れて頬づりふくら雀かな枯葉○並木道枯葉や夢の親交あり○立つ樹々に奥より寄する枯葉かな○昔より質素に響く枯葉かな○梟の目や尾引かず離れたる○梟や駅さいはてに煙たる○梟や駅さいはてに埋もれたり○梟の眼には魔法の尾や引かづ○梟や星も尾引かづ離れたる○梟や二面の顔の闇に聞く○梟や二面の顔を闇に裂く初時雨○読みとけば仏の声に初時雨○生い立ちや舟の如くに初時雨○初しぐれ西に浄土やあると聞く○しぐるるや大樹もブナの立ち並ぶ○幹長く時やしづかに冬時雨○幹長く伐られた元や冬時雨○しぐるるや寄木造りの元の神○しぐるるや大樹も簑を抱きつつ○しぐるるや研ぎ澄まされてセレナーデ○しぐるるや炎ともりしセレナーデ焼藷○焼芋や旨く太くて笑顔也○焼芋や旨く長くて皆笑顔○吹きながらことあるごとに石焼藷○焼藷や東京を見て通る路地○インスタに焼藷や有小旅行○ほつくりと吹いて仲良く石焼藷○両手よりこぼれ撮りたり石焼芋○石焼藷自由女神の大路かな○石焼藷映画の如くおどけたり○石焼藷くせになるほど恋してる○石焼藷ベンチや恋のスター気分枯蘆○枯蘆や海原かへる舟の先○枯蘆や我を知りたし海の夜○枯蘆やなにものもなく流れゆく○目の裏のさえてこたえる夜霜かな○夜のさえて甘く仕上ぐる今朝の○星屑や最低限にけさの霜○霜降りて花挿し光る障子開け○今朝の霜に透ける花挿し光かな○朝霜に透ける花挿し光かな○霜ふれば畳の縁に朝の人○朝霜に武蔵野の空パンやあり○朝霜や挨拶したり誰となく○朝霜や愛猫きへて改札口○朝霜や停車場六時五十分○朝霜や熱の下がらぬ佇みぬ○蒼竜や一面となりけさの霜○貨物ゆく星やちかくに霜の声○星蒼くの落ちたり霜の声○朝霜や君似し街のなかの恋○朝霜や井戸の煉瓦に残る鉢○さくさくと化粧ほどけしけさの霜○天杯のくずれて空のみぞれかな○さびしさや婚約指輪にみぞれふる○鎌倉のみぞれとなりし今宵かな○敵味方恋して鋒にみぞれかな○手に結ぶむなしき袖にみぞれかな○極楽のいつぱいとなる霙かな○極楽に我が名を上げよみぞれかな○黒髪の潮のかほりやみぞれ降る冬の日○冬の日や狛犬眉の辺りまで○冬の日やくりぬかれたる石の溝○冬の日や天の祭の曲がり路○冬の日の見送りもなく窓辺かな枯木○枯枝に取り残されてあら野かな○枯枝に日はやはらかに暮れてゆく○枯枝に花と振舞う家路かな○枯枝にふるさと刺して形見かな○枯枝に迎える猫や自由なり○枯枝に重くてかろし日の光枯草○枯草を帰らんとする我が身かな○枯草やついに行く日もきたりけり○枯草や懐にただ古今集○枯草や割れ土器とひとつなり○枯草や猫の帰りを待つてをり○枯草や渡れたかしらと思ひけり○枯草やあすも来たれと迷い猫○枯草に杖つく古き仏かな枯尾花○枯尾花ゆりおこされて月はやし○団子屋のすがたの消えて霰かな揚羽蝶○みちのくの堂に眠れる揚羽哉○陸奥の堂にでて舞ふ揚羽かな○陸奥の都戻りや揚羽蝶○冬の雨居留守やあればこそのこそ○ながめをり忘れてとじぬ冬の雨冬の旅○木曽さらば鎧直垂冬の旅冬の海○冬の海終わりとなりて始まりぬ冬の波○冬の波カップの中を旅行せむ○冬の波ゆつたりと生き死ぬるなり○寒濤を貫きたるや琵琶法師人参○にんじんや食卓にあるあたたかみ○薪くべて人参ありし帰りかな○人参の鍋に帰りを待ちにけり○人参や万年筆の御礼状○人参や挿絵のための水彩画白菜○白菜や庭師の帰る寺院あり○白菜の尻をそろへる女かな○尻そろへ白菜しろし天守閣○白菜におもしろめがね置にけり○白菜や半島漬のみせどころ○白菜に輿入れ老いたこてふかな狐火○狐火や試験の夜でさもあらう○狐火や歩いてみたり生駒まで○ひともじの曲がりて陸奥を帰りけり○ひともじの照して白し月の夜風呂吹○風呂吹や品書ならぶ帰り路○舶来のスーツに風呂吹大根かな○立呑で風呂吹たのむ男かな○風雷神ひと夜ひと夜の蕪かな○風神のころがしてをる蕪かな○観音の帯びて円みの蕪かな○洛外に灯して夜の蕪かな大根○大根やとほくの山をさしにけり○大根のちんたまとなり清々し○鬼のよに大根あらふ女人○大根や洗濯しろし鬼女○大根のあらひて山の白さかな夏の月○姥捨やなぐさめてなく夏の月秋の風○姥捨のうつくし人や秋の風○北越の芒のあとをまいりけり鵜舟○身は老いて果てにしたしき鵜舟かな○身は老いて闇にしたしき鵜舟かな○身は老いて月に篝の鵜舟かな冬の雨○冬の雨ひと息街をぬらしけり○冬の雨若木のゆるめ厳しさ入る○山々に音なく冬の雨の落つ○冬の雨翁の腰を伸ばしけり○便りなく若木の精に冬の雨○冬の雨折れし枝より音もなし○冬の雨なにやらほつと薄あかり○冬の雨動物園の象のはな冬薔薇○冬薔薇ずっと好きでいさせてよと○冬薔薇やずっと好きでいさせてよ○冬薔薇好きでも言えぬ人のこと○冬薔薇好きでも言えぬ人隣○姥捨の雪やベンチも夜の駅○降る雪や姥捨駅も夢の中○しづかさや尾張の城も雪の中○降る雪に江戸観音のおもみつむ○降る雪や江戸観音のおもみあり○降る雪や指は箱根をはかりけり○降る雪を味わう影を箱根山○降る雪を味わう影の越す人あり○降る雪に味わふ影もなかりけり○降る雪の背に肩迫る湯のけぶり年の暮○年の暮猫のことばかりで泪する冬の夜○冬の夜や洩るる灯りも消えるなり○冬の夜にひとり占う影法師○冬の夜や団らんのでて降る明かり○冬の夜や洩るるは声のあさま山○ふゆの夜の鍋に花あり甲斐の宿鮒鮓○鮒ずしを網にかけたり雲のかげ○鮒鮓や波やはらかく沈みたる○鮒鮓や波やはらかく瀬田の乱○鮒鮓やらしく萬葉おなじころ○鮒鮓の上にかからん雲野原夏惜む○舟人や近江の水に夏惜しむ○知らずとや近江の雲に夏惜しむ紅葉○紅葉や二荒むすぶ石のところ○谷もみじ二荒やむすぶ石の段○谷もみじ二荒やむすぶ石の陰○谷もみじ二荒やむすぶみくじさげ花火○手花火のマニキュア遠き長まつげ2022/05/05 14:24コメント0件朝露○朝露にからまりもぐるシーツかな十六夜○十六夜やいとしく雲を袖に置き○十六夜や海に漂ひ大河原○十六夜や女心と思ふべし○十六夜や女心の後ろより○十六夜は女心の後かな○十六夜や女心の月昇り名月○名月を洗いながせん五十鈴川○名月の仕度終えたる柱哉○名月に狂ふ女や手水鉢○名月に跳ねて月読命かな○名月に跳ね戯れる皿の淵○名月に跳ね戯れる皿の月○名月に洗ふ兎や麻袋○名月や海塩を起たせ闇渡る月見○三方に月の主の素直かな○鄙びたる柱の角に月祭る○開け放ち月を待ちたる男哉○神棚を後に控えて月祭る金木犀○木犀に山籠たる人の陰○木犀に幼き川の流れかな○木犀や児童の声をこぼしたり○木犀や橋より山を水の上○木犀や真珠筏に暮れなずむ○木犀に謳う素顔や航空機○木犀や庭に文士をたづねたる○木犀やドーナツ持ちて晴れた日に○木犀やスペインバルの日暮れ前○木犀に手土産持ちて彼氏かな○木犀や人気の象の花束に○木犀やアジアンバーをすれ違ふ檸檬○レモンといふひんやりいたし装飾品○籠に寝るレモン頭の尖りたり○住宅地レモンの皮をむきにけり○レモンといふその身の光る美しさ○太陽をレモン色といふやべき○レモン切りレモンの色となりにけり○レモン切り青空を吸いそう思う○レモン切り青空を吸い思いけり○レモン切り仰ざまに見る心かな○爽快な檻となるべしレモンかな○爽快な檻となるべしレモンの葉爽やか○爽やかにやることもなく湖畔かな○爽やかに悲しき象に寄り添いぬ○爽やかや戦争のなき航空機○爽やかに教えてくれた人のこと○焼き菓子をおみやげにして爽やかに○爽やかに憎んだ人の頑張るる○爽やかにもつと好きなる日々にかな○桃の実や婆にかけよる小さな子○白桃や本を読みたり昼寝たり○白桃に大きな丸を書きにけり葡萄○黒葡萄天の恵やうたがわず○ひとつひとつ含む葡萄のホテルかな洋梨○洋梨のこぼれころがる少女かな○洋梨の沐浴たるや砂糖壺○洋梨の夫人の猫や眼差しあり案山子○かがし引く弓に穂を引く雀かな○かがし引く弓に穂を張る雀かな○かがし引く弓に穂をつく雀かな○遠案山子姿やなんとおぼしめす稲架○雨に立つ稲架や農夫のみちのおく○農民の軍や終へて稲架光る○稲架木や乾いて土の天に衝く藁塚○藁塚や古代の空に埴輪塚○藁塚や大甕空の地を祀る○藁塚や日本人よ舟を漕ぐ新米○新米に海の祈りや山渡る○新米に海の祈りや空の山○新米や大樹の裾にこぼれたり○新米や土偶迎えて大地あり茸飯○山中に限り知れざる茸飯黄落○黄落に好きといふ字を書いてをり○黄落や影足元を伸ばしけり○黄落に好きの影踏むふたり哉○黄落にまたもとの日を踏みにけり○黄落や田畑耕す君の声○黄落や美術好きなる君と別れ○黄落や大好きな象もふ会えぬ○黄落や帰り好きなるモンブラン○かえるでや閉じて思へる並木道○かえるでやもしものぞけり胸の穴○錦草波の時空に鳥の立つ○かえるでや波の時空に鳥の立つ秋深し○秋深し尽くせぬ部屋の好敵手○秋深し窓に置かれし瓶の底○秋深しあらぬや人のひとつあり秋思○やっぱりねえなるものもあり秋思かな○三本の大樹の前の秋思かな○三本の大樹に君の秋思かな○三本の大樹なるべし秋思かな○かつて見た雲に流れて秋思かな○実家より連なる山の秋思かな○窓枠の埃磨かれ秋思かな○かつて通りの塔に視界の秋思かな○なつかしの窓に指紋の秋思する○なつかしの窓に腰かけ秋思かな○語る人の消えてかつての秋思かな○破れたり空に沈みて秋思かな○ブロンズの道うつくしき秋思かな○なつかしのシェフも消えたり秋さびし○めぐりたる分かれ道あり秋さびし○ゆく道やひとり足あと秋さびし○残されて絵具の硬く秋さびし○諍いの机の上の秋思かな○静かなる星に歩みて秋思かな月代○月代や全行く宵をたづねけり○月代や礼儀正しく譲りけり○月代や礼儀正しく会釈せり○月代や斬首の念も語はらづ○月代や世も新しく友の無く○月代や脇差老いて軽からづ○月代や脇差のせて承る○月代や命の燃えて静かなり○月代やはるかに海の聞こえけり雨月○溜まりたる避けて傘にも雨月かな無月○波音や無月の宵に旅出する○国青く宵うるはしく無月かな○列びたるホームの屋根に秋思かな芋煮会○大鍋を御釡傾き芋煮会○石よせて流るる川よ芋煮会秋の宿○秋の宿自慢の最中置いてをり○秋の家味わうやうに鳥の声○重なりぬ山暮れかかり鶉なく○暮れゆかばまほらの妹に鳴く鶉秋の雨○秋の雨動物園を濡らしけり○遠景や東京の身に秋の雨秋霖○秋霖や灯す銀座の夜の景○秋霖やまばらに高き社交室○秋霖や窓一面の鏡箱○秋霖や東京駅を夜の中○秋霖に窓横顔の通かな○秋霖や国際線の滑走路○秋霖や御膳の窓の大型機○秋霖に月も見えづに帰りけり○秋霖や光拾ひて交差点○秋霖にカクテルグラス濡れにけり○秋霖に称号ありしグラスかな○秋霖に車目利きの後かな馬鈴薯○馬鈴薯や鉢手の厚き正直さ○馬鈴薯や部屋湿らせて正直に○馬鈴薯をわたしの愛や娘の手○馬鈴薯に向けられたりや理想郷○馬鈴薯やしづかに空にこぼれたる○馬鈴薯や忘れていた風景をり○山脈にじゃがたらいもや迎えたり○馬鈴薯や娼婦の君に微笑みる秋風○秋風や躰を抜くるほど白し色無き風○溶け込んで色なき風にきゅんとする○溶けしみて色なき風にきゅんとせり○色なき風に誘われてひとりかな○将門や色なき風に沈みたる紅葉狩り○紅葉狩鬼やきのふの夕べなれ曼珠沙華○空のたま包み込みたる曼珠沙華○曼珠沙華孤独といへど二三本野菊○見送らづ手ふることもなく野菊かな○萩の枝をこぼさじと抱く絵巻かな○鬼の爪小袖の萩に埋もれたる○萩の花萬葉枯れじ今や鳴く秋の燈○秋燈や道案内の大八島○秋の燈や葦舟にのり流さるる○秋の燈や父母の待つ葦の舟○秋の燈や交わりまわり回りたる○秋の燈や葦淡島と書かれたり○秋の燈や葦捨てられて遥かなり○秋の燈や秋津島よりながれゆく○秋の燈や不具の蛭子の定まりぬ○秋の燈や葦舟過ぎて西宮○秋の燈や不具ののる舟穏やかなる○秋の燈やちちよははよと流れたる○秋の燈や黄泉に告げたるこぼしつつ○秋の燈や黄泉ひら坂をかがやかす○秋の燈や白村江のまつりごと○白菊や都愛護の仏なり○菊の香やのこし君をば懐に○菊の花神の解毒や仏花○菊の花一木造り如くなり○柿の木に図書カードある帰りかな○柿の木や漂泊したり海の声○柿の木に道具を燃やす翁かな○柿の木に勾玉の鳴る山の里○天上に伸ばして倒るすすきかな烏瓜○漆黒の闇へとつづく烏瓜秋桜○秋桜の夢に枕の少女かな○秋桜にフレームのよき女かな不知火○不知火や鬼のひそかに留めたる○不知火や弓は白木の向岸龍淵に潜む○世に以つて龍淵に潜み眺望せり○降り立つや龍淵に潜み愛しけやし長薯○長芋の肩肘張らぬ路地の奥○長芋の肩肘張らぬ座敷かな○自転車や乗り捨てられて琉球藷いもがら○いもがらや天空の城霧たちぬ○いもがらや素朴に鉢の絵となりぬ唐藷○唐藷や妹の小さきおもてなし○秋風や日に日に躰待ちわびる胡桃○堅牢に胡桃や殻にたくわへる○姫迷ふ胡桃や壁に呪文せり○語らぬや黒き柱に胡桃和え胡桃割る○胡桃割るあご髭男豊かなり○胡桃割るあご髭男薪入るる団栗○団栗の鼠教師の話かな○団栗の林の中の話かな○教師らと団栗道や交響曲○団栗や帽子茶碗の獸飯○花崗岩転がり落つる櫟の実○団栗の死ぬるや星の晩の夜○団栗の影に犬ゆく月の夜○団栗の犬の一吠へ月の影○団栗や構えて命ありにけり○団栗や犬一吠えの峰の月○団栗の黒き斜面の命かな○団栗や大きな山の拝みたる○鬼の子や声に風ゆく野のすさび○鬼捨子野衣厚く誰ぞ鳴く銀杏○銀杏の匂ひさもあり待ち合わせ秋の霜○引き払ふ家の日記や秋の霜○秋霜やさびしき道を相知れる小鳥来る○小鳥来て妊婦や腹をさすりたる○小鳥来て腹のなでたる妊婦かな○小鳥来て菓子屋の色も香ばしき○小鳥来て挽きたつ豆の香りかな落鮎○落鮎やかじりつきたり水の筋○青星の現れたりや下り鮎林檎○林檎剥き河原の月や闇と吸ふ○林檎剥き河原の月や星めぐり○林檎の樹さびしく空に燃え2022/05/05 14:24コメント0件水澄む○水澄んで風や気ままに雲歩○水澄や産んで道めく山仕事○水澄んで家もぽつりと風呂煙る○水澄んで家一軒に湯の煙秋の水○秋水にはげまされたる思ひかな○秋水にしみじみ丸き石拾う○秋水に落ち着いてをる娘哉○秋水にまつすぐ帰る寺の人○秋水や鳥居の杉も身をすすり○秋水や妻の帰りのかぎりなく○秋水や庭石あけてやつてくる○秋水や眺むる齢なつてをり○秋水や涙でもよくそこにあり唐黍○唐黍の禿げて焼いたり茹でみたり○唐黍の髪飾りしてミュージカル○唐黍の大地航れる広さかな○唐黍や雲よく流れ大地航る○唐黍や羽に大地の糧となり○唐黍やとに軽々しくない教え○唐黍やかき分け移り伝えたる○唐黍にデニムの青く持ち帰る○唐黍に青くデニムの目覚めかな○立山の氷見の鰯や宿の花○港より一直線の氷見鰯○氷見鰯山の連なる姿かな○海黒く鰯の星や輝けり○海黒く鰯の星や白き腹○水揚げて長き鰯や花の頃○おいしいと鰯やワシにいうてをる○おいしいと鰯やワイにいうてをる○海渡る山に鰯や飽きのない○身や締まる鰯の海に山の陰○移ろふや鰯の海の厳しさよ蚯蚓鳴く、歌女鳴く○盲目の法師や琵琶に蚯蚓鳴く○歌女鳴いて都の近くかな○歌女鳴いて都に月の山螻蛄鳴く○閑さにこの道行くや螻蛄鳴く夜○雲行くや花にゆられてお螻蛄鳴く○両膝のまぶたの裏にお螻蛄鳴く○膝頭涙する児やお螻蛄鳴く簑虫鳴く○足音の消えて姿に簑虫鳴く○簑虫の鳴いてひとりと思ひけり○網代笠風や都か地虫鳴く鶏頭○鶏冠や雄壮にしてはかなけり○終わりゆく大人の女性や鶏頭花○鶏頭や正しき道の野をかける○鶏頭や正しき道を我に問ふ○丁寧に柿ならべたる女かな○柿くふて烏阿呆と鳴いてけり○柿くふて好いた女の爪の色○初柿に鼻やだんだん甘くなる○柿くふて鼻やだんだん甘くなる○甘柿に何やら山の狐かな○柿あじわい行く人あるや備前焼○柿あじわい窯に備前の炎かな○柿の実や煙突屋根に告白す○柿の実にミステリアスな事件かな○焙煎す屋根に大きな柿の木あり○幾億の森に菌の生えてをり○艶の森に裏の並んで菌あり○手離して菌や昼に放ちたる○日本書紀の主人たれなる菌生え○くさびらや古事記の神のさしかかる秋麗○秋麗に声よく伝う不二の山○秋麗に声よく伝う富士の裾○秋麗に声よく神の立つ日哉○秋うらら気軽よりたる懐かしさ○秋うららおやきの声や風の音○秋うらら御焼き衣の善光寺○秋うららおやき香のせり焦げぬくし竜田姫○竜田姫から紅にちはやぶる○ある人にまかせ織りなす竜田姫○君やひとりまかせ織りなす竜田姫○身や君にまかせ織りなす竜田姫秋の山○秋の山力自慢や下手投げ○紐解いてひとつひとつに秋の山○紐解いてひとつや迫る秋の山○秋山に守りつづける舞楽面○古唐津の鐘も鳴けり秋の山○古唐津の鐘も鳴るなり秋の山○古唐津の月満たされて秋の山○古唐津を月やとらへて秋の山○古唐津に月や落として秋の山雀蛤となる○蛤や雀もたげて羽の音○蛤や名店の湯の雀鳴く○名店の雀は蛤となる廊下○雀は蛤となり身や浮かす○佇んで雀うみに入り蛤となりたかな○滑らかに書く雀蛤となる案山子○瞑想の戦士のごとく案山子立つ○瞑想のほぐして空に案山子かな向日葵○つなげたる生命やのせて日輪草○終るまで生命の舟や小向日葵○終るまで生命の舟や日輪草扇置く○三升の俳句狂歌に扇置く○市川の流れなかよく扇置く吾亦紅○吾亦紅たばねてけふや姿みづ○吾亦紅君みてものを想わざり○吾亦紅味のこだわり野辺にゆれ○吾亦紅たづねて君や偲ばれる○わびしさや夕陽こぼさじ吾亦紅○吾亦紅しづまる君やゆれてをる花野○山の辺の遠くになりて花野かな○君に渡す野趣あふれたる花野かな○ちょうど良き岡に座りて花野かな○花野風傘もつ君や思ひけり○花野風歌よみ人に隠れなき稲妻○稲妻や矛の境の神を生み○稲妻の対決せりや妻の瞳○温もりの離れて妻の稲つるび○稲妻や境のふれて大八島○稲妻の幽玄たるや聳え立つ○稲妻や別れて指のなつかしき○稲妻や別れて指の離れたり○稲妻や別れて指に恋の歌八月○八月や岸部に深くやはらかい○八月やスケッチ空の色も行く○八月につかみつかんだ自分かな○八月の荒れて緑や空の青○八月の黄色き歌や畑の花○八月を束ねる君の花瓶かな処暑○処暑や筆の原風景の旅心秋の声○無造作に置かれて椅子に秋の声○赤き道頭を下げて秋の声○影響す二人の道や秋の声○傷みたる靴紐切れて秋の声秋の虹○観覧車思へる樹々に秋の虹秋の夕焼○山辺の秋夕焼けに葬りまつる○秋夕焼けあこがれありき宝珠橋○秋夕焼け遠影となる農夫かな秋の田○秋の田に兄から届く手紙かな○秋の田に胸元白きドレスかな○秋の田に寝具沈みて深くかな紅葉○夕紅葉並木を映し模様替え○家具そろへ手紙したため夕紅葉○夕紅葉寝具沈みてやはらかき○夕紅葉人もまばらの赤い道○期待してそこないよせた夕紅葉○戸に胸の紅葉やわれにあたへ給へ○うばわれて紅葉の道のうつくしき○寂しさにあし音親し夕紅葉○夕紅葉並木を洗ふ大河哉照葉○思い立つ溝に二人の照葉かな○すれ違うおぼえのありし照葉かな○赤き道夢のみちへと照葉かな○赤き道を気配の消えて照葉かな猿酒○猿酒のしみじみとして伸ばす指○猿酒やしつとり濡れて頬の紅○猿酒やしつとり含み輪郭無○猿酒に含む衣の開祖かな○猿酒のふくむ木の実に泡の月○猿酒や失念したり長き腕秋刀魚○くちばしの黄色き魚秋刀魚かな○ぱつちりとくちばし長き秋刀魚かな○面よく姿形の秋刀魚かな○星落ちて海の河なる秋刀魚かな○ふつくらと海の星なる秋刀魚かな○流れゆく海の星なる秋刀魚かな○秋味のふるさとの待つ帰りかな鮭颪○営みの風土勢ふ鮭颪○引く網の肌も男や鮭颪○鮭の顎外れて鼻も曲りけり○鮭の顎外れて鼻に吊るさるる○ふるさとや赤にはららご染まりけり○神々に捧ぐる川や鮭上る○ふるさとに子や宿したり鮭光り○鮭深き隣の町も盛りかな○鮭打の山神々の声とする○もたいない鮭の姿の美しき秋味○秋味や幾億年の土器の煤○秋味や森にせせらぐ黒き面無花果○いちじくや大陸ゆられ豊かなり○いちじくや少年の手にタイルあり○いちじくやタイルの青く流れたり○いちじくやタイルに集う調度品○いちじくや絵画の壁に暗示あり○いちじくや料理に砂の絵画咲く○いちじくに恋人たちの刻む時○朝露も厨の虫の眠りかな○白露や千手の指のもろともに○指先におくれて露のかなしけれ○白露や億万浄土はるかなり○白露や形見の月にとめし跡○白露や思ひを留めて落ちにけり○白露やふるさとににて人死ぬる○白露や百人生もはるかなり○白露は六字の下のあの世かな○白露や夜に待たれて落ちにけり○朝露や四十七にとなりにけり2022/05/05 14:24コメント0件夏の果○夏の別れに登録されし夜や街○夏の別れに登録されし夜や町並み秋を待つ○飲み物を感ずるままに秋を待つ○私ブスと流れの空や秋を待つ○私ブスと儚き女子や秋を待つキャンプ○皇太子殿下や見ゆるキャムプ哉○累累と森に野鳥のキャムプかな○累累と森や野鳥のキャムプかな○開きたるザック森なるキャムプ哉○開きたるザック道具にキャムプ哉○森の住人に親しむキャムプかな○自炊して星のはずれのキャンプかな○自炊して星は大河のキャンプかな○キャンプして星に我が身や落としたり○湖に星の暮れゆくキャンプかな○湖や星の暮れゆくキャンプかな○湖にランタン灯すキャンプかな○きりぎりす鳴いてむかしやきりぎりす○澄む月や門に狐の友ならず墓参○刻まれて石や影踏む墓参○累累と足音高き墓参○無作為のこごみて我名墓参大文字○大文字やまだ見ぬ人よ露の口灯籠○燈籠の三寸ばかり野や駆ける餡蜜○あんみつや母に内緒でたべたもの○あんみつや連なるほどの芝居小屋水羊羮○水羊羹帯にゆかしき人や影○水羊羹親き町に人や無く○水羊羹菩薩ほほ笑む水や玉○水羊羹柳通りの昭和かな○水羊羹孫娘かな地蔵尊○水羊羹ハイヤー降りて老夫婦○頷けり大人しやかや水羊羹○水羊羹仲良き声の消えにけり白玉○白玉や月のはなれてなかりけり夜の秋○恋人の子供と暮す夜の秋○薬指カフェやアイスで夜の秋○田園の緑やゆれて夜の秋○古都残るゆられて時や夜の秋夏の露○夏の露取り寄せたるや花の主○夏の露古都やとどまり中出会う○夏の露帰り支度や地方都市夏景色○英雄の恋した波や夏景色○目に青く閉じて緑や夏景色○海の旗下ろされてをり夏景色○それぞれの命尽きたり夏景色夏の夜○甘辛き煙ゆく人夏の夜○ランタンのブレンドされて夏の夜初鰹○船ぶねの孕む緑や初鰹豆飯○豆飯や駱駝を降りて都塔○豆飯やアラビア文字の青い風御来光○妖怪のその面取りし御来光○エジプトの洞窟の眼や御来光仲夏○鬱蒼と山の膨らむ仲夏かな梅雨○梅雨雷東海道の湯の匂い○梅雨雷東海道のひとつかな梅雨雷○梅雨雷あすは難波の宿りかな空蝉○空蝉や荷物ひとつに獅子の影夏の庭○荒れ果てて切るには伐れぬ夏の庭蝉時雨○田園に船頭のなき蝉時雨○田園を俤にして蝉時雨○若いからすかなしく鳴いて蝉時雨夕焼○妖怪のベロつき出して夕焼かな夏の果○夏果に食いつくされて海の王○夏果に海族共の声や聞く○夏果に海族共の捕らわるる残暑○端々に恨みの残る残暑かな○既読なく怒り収まぬ残暑かな夏休み○夏休みUFOがをると脅かされ○可愛いと褒められてばかり夏休み○美しくなると決めたり夏休み天の川○実や熟れて窓に架けたる天の川海水浴○海水浴ヴェールや脱いだ肖像画○少年の重心伸びて海水浴○娘抱く腕に一筋海水浴○おばさんの光の浴びて海水浴○おばさんの陽も朗に海水浴○おばさんのフリルの利いた海水浴○おばさんのゆれて意味する海水浴○少年の戦う腰の海水浴○肩甲骨開いて腕の海水浴○海水浴砂に血管浮かびをり○めくられて掻き立てられる海水浴夏の川○雲の淵盛り上がりけり夏の川夏河原○雲の淵盛り上がりけり夏河原帰省○まぶた閉じ委ねて湯浴ぶ帰省かな○報告もまどろみて聞く帰省かな○報告もまどろみて過ぐ帰省かな○閑さや家に光の帰省かな○母親の声に頷く帰省かな夏期講習○夏期講習両立や湯に沈みけり○夏期講座明神さまに歩きけり○夏期講座俳句の季語にもたれたり○夏期講習立体的に歩く人○夏期講習立体的な人達や○夏期講座一人歩くや輪郭線○夏期講座輪郭線に触れて見る○夏期講習立体的な街の中○夏期講座待ち合わせまであと五分○夏期講座待ち合わせまで三十分○夏期講座父は理系の研究員○夏期講習絵コンテ公開思い馳せ○夏期講習携帯で知る不思議人○夏期講座もう少し歩いてみようかな○ふくらんで夏期講習会夢の街○夏期講モダンな駅に期待せり○夏期講座おにぎりたべてかなうこと心太○清廉の光の渦や心太○天青く心太なり日の当たる林間学校○脱け殻や林間学校カーテン押す○声消えて林間学校午前一時○林間学校町までの時間さびし○林間学校いま来た道のさびしかな○家までの林間学校さびしかな○音楽の林間学校空に一人○林間学校光音符や風の抜く○林間学校の緑重なる薄さかな○蝶の音林間学校孵化したり○蝶の音林間学校声も無く○もう会えぬ林間学校背の高く夏の色○武蔵野の野草遥かに夏の色○武蔵野の長きまつ毛や夏の色雲の峰○雲の峰ぽっかり空に残したる○雲の峰天才たちや予兆せり○雲の峰探求心の視点かな○雲の峰功績の技保持したり○雲の峰または月待つ身のすさび三伏○三伏の伸びた水差し口長し○三伏や硝子の部屋の碧に傾む川開○指先の中指までや川開き納涼○納涼床髪のもたれてテレビかな花火○漆黒の手筒花火や噴火せり○溶岩や手筒花火に空に噴く○大地より手筒花火の地や割るる○揚花火いくつ眺めて月の舟○揚花火胸のはだいて月の舟○揚花火乳房含まる赤子哉○東京の花火や聞いてかがり舟○武蔵野の花火去りゆく風の音○西人の旅に花火や熱の色○鄙びたる駅に笑顔の花火かな○先人や北に向かひて西の花火○道すがら車も消えて花火哉○ひとり待つ面影そばで花火かな○西へ西へ花火の消えた駅に寝る炎熱○炎熱に誘惑されし釈迦開く油照○実のらなき苦行のごとき油照○実りなき苦行のごとき油照○遊行や思いおこせり油照星祭○やはらかな飾りの付いた星祭七夕○民家より七夕竹や親の願い星別れ○夢の中いくつお空の星別れ日傘○男性の日傘や涼し眉の上がり金魚玉○金魚玉開いて泡の思い出す箱庭○箱庭やありし日の君たしかからず海開き○海開き安全ばかり願ふ人夏の浜○どこまでもならして行くや夏の浜夏岬○夏岬太平洋の真ん中に○彼の腕もどれるのなら夏岬○また寄する顔や変わらぬ夏岬○お社に重なり消えた夏岬新涼○新涼やリュック帽子に街歩き○新涼や白き身体も身も締まる○新涼に落とす草木や空のもと○新涼に電車乗り込む身や軽し○新涼に車両乗り入れ風の気配○新涼に車両いささか身や落とし○新涼やいささか街に寄りかかる○新涼や頬骨たかく雲消える○新涼やにぎわう街に落としこむ○次次に人も電車も初凉かな○乗り入れる人も電車も初凉かな○日々満ちるカフェもいささか初凉かな○毎日のカフェもいささか初凉かな○気の満ちてたのしきことの初凉かな○気の満ちて遠くながむる初凉かな○新涼に繊細なるや甘味茶屋○久方に手紙書きたる初凉かな秋涼し○乗り入れるビルに電車も秋涼し秋立○待つ人や秋立つ風の満ちてけり○立秋の青楼の夜に出かけたり秋の初風○自転車で初秋風の中をゆく○毎日のカフェ初秋風に叶うこと○初風や色濃くぬられ壁に立つ○初風や濃くぬられたり壁の色○初風やいかなる人も推しにけり○初風に爪そろへたり窓の月盆の月○高からぬ山に落とすや盆の月○盆の月畑に実りの気配かな○盆の月ビルをわたりて照しけり今朝の秋○しおれても何やらゆかし今朝の秋きりぎりす○天楼に飽くなきまでやきりぎりす○胴丸やくずれて昼のきりぎりす○十字架に直面したりきりぎりす秋風○秋風を浮かして映す木の葉かな秋の川○秋の川ただまっすぐにながれたり○秋の川まろみの石を流したり○秋の川人一生のごとくなり○秋の川まちがふことも全句かな○秋の川見送る人の片心○秋の川離れて白き流れかな○秋の川呑み込む佐渡や流さるる○秋の川鹿島紀行と名付たる秋の雷○無常なるも神の渡りや秋の雷竹の春○幾度も客やもてなす竹の春○過去未来身や落としこむ竹の春○進むたび過去か未来や竹の春○竹の春に忘れたきものかぐや姫○見上げたり目や閉じて聞く竹の春○日輪や盲目の法師竹の春○姿形こころ容や竹の春○町衆のさざなみ深く竹の春秋蒔○千年の秋蒔野菜星の訪れ秋扇○三升を忍ばせたりや秋扇虫の声○弓なりに虫の声する止りかな○散る虫の声や格子に障子より蟋蟀○こほろぎの旅に心や身をほどき○こほろぎの風や白みて身をほぐす秋の海○秋濤にさびしき町の瞳かな2022/05/05 14:24コメント0件朝顔○朝顔やあまり見かけぬなった女性○朝顔の色やへだてて波の音○朝顔の水や張りゆく紺の淵○朝顔に張りゆく水の加減かな○朝顔や歩幅に歌の見受けれり○朝顔の朝に嫁ぎし人の顔○朝顔に見慣れぬ箸や置きにけり○古のたづねて見たり牽牛花夏の海○波のよなポーズ決めたり夏の海○波のよなポーズや決めて夏の海○波のよな型や決めたり夏の海○ふんわりと波のポーズや夏の海○やんわりと波のポーズや夏の海極暑○花々の気にかけつつも極暑かな○開運や極暑の中を集めけり炎昼○炎昼の陰の甘さや文学碑バナナ○朝食に何気にありしバナナ哉○太陽やそして真っ青バナナなぜ○太陽やそして輝くバナナなぜ○太陽の眺めや詰めたパイナップルシャワー○シャワー浴びいくつ駅まであとひとつ○シャワー浴びなにも取らずに君の顔○シャワー浴びなにも取らずに身やすくむ○シャワー浴びスマホの音や会いにゆく○シャワー浴びスマホや君にきどくあり○シャワー浴びスマホの音に人や顔○シャワー浴びいますぐ着くと家を出る○シャワー浴び恋は約束破りかな○シャワー浴び君会いたいと胸の音○シャワー浴び飛び乗る駅や君の顔○廻り来て瑪瑙すみゆく蝉の声○この道や瑪瑙すみゆく蝉の声星月夜○人物の夢になりたる星月夜向日葵○向日葵や病室の目の清明期○向日葵やつないだ手と手さまよえる○ひまわりや土くれていてあぶらぎる○ひまわりをさまよい消えた少女かな○ひまわりに鮮烈なるや強い線○ひまわりに三四五本の強い線○土くれに向日葵のある聖書かな○向日葵や青年の日を漂へるマーガレット○君を呼ぶマーガレットや白き傘○君を呼ぶマーガレットや花言葉○君を呼ぶマーガレットと蕾かな○君を呼ぶマーガレットや秘めし声○おもかげのマーガレットや退けぬ○おもかげのマーガレットや馬の脚○まぶたにはマーガレットのドレスかな○好まれる人よ秘めたるマーガレット○一言や声かけべきやマーガレット○もう会えぬマーガレットや白き傘○もう会えぬマーガレットや馬車を見る○手紙にはマーガレットや潜めたり○ラベンダー咲いてレースの髪飾り○ラベンダー咲いて期待の夜明けかな○ラベンダー口にキャラメル柔らかき○琥珀したキャラメル口にラベンダー○ラベンダー土産は淡いコルセット紅花○紅花や残し去りたる鼠ヶ関ダリア○開きたる眼の襞のダリアかな○幼児の母は緋となりダリアかな○人妻の芯を寄せたるダリアかな新緑○新緑の上書されて阿弥陀哉○新緑やレースの傘を列べをりゼラニウム○ゼラニウム聞けば港や蒼い海○ゼラニウム薫る岬や蒼い海○ゼラニウムベンチに白き壁の人○ゼラニウム自転車倒れ青い海○ゼラニウムブルーの窓も似合いけり○ゼラニウム小学校のシルエット○ゼラニウム雲やながれて迎えたり○空席の陽射しの陰やゼラニウム○ゼラニウム無沙汰の人や迎えたる○ゼラニウムはじめてキスのベンチかな○ゼラニウムはじめて聞いた恋のことブーゲンビリア○噛みついて恋や離さぬブーゲンビリア○驚きの君と夜景のブーゲンビリア○故郷の花の舞台やブーゲンビリア○海鮮の暮らしの見ゆるブーゲンビリアカーネーション○カーネーション悲しき中の笑顔かな○カーネーション痛みも消えて咲き誇る○カーネーション離れてゆくや胸の満つ○カーネーションゆられて蝋や見上げたる○カーネーション離れ最後の仕草かな山百合○山百合や有人の羽先駆けてサルビア○サルビアや声して長く残りをり○ブルーサルビアアンの恋物語ジギタリス○ジギタリス目印となる硝子器具幽霊○幽霊のすけて死霊のうらめしや○幽霊のかすかに肝を冷やしたり○幽霊に差し込まれたり長き指○幽霊に差し込まれたり右の腕○幽霊の足音高く腰の下○幽霊のさぐる簪なつかしき○幽霊の胸や膨らみなつかしき○幽霊にささやかれたる牡丹かな○ささやかれ話後ろや夏の夜○幽霊のやがて姿や和紙となり○幽霊の消えて夜露のあり泣きや○幽霊や露になりゆく牡丹軸○幽霊や露になりゆく牡丹哉○幽霊の山中深き祠かな○幽霊の指の冷たき帰りかな○差し込まれ幽霊ゆらり消えてをり○灯されて幽霊ゆらりゆらりかな施餓鬼○太陽の昇沈みや海施餓鬼○天道の昇沈みや海施餓鬼○こしらえた赤いおべべや川施餓鬼端居○どことなく鉢のひとつの端居かな○叱りたる壁によりたる端居かな○乗りやすき形や決めた茄子の馬○見送るやゆつたりとした茄子の牛○よき形脚や長めに瓜の馬○丸き背のやつて来たかと盆用意○眠らない米代川や祭笛○眠らずに秋田の夜や祭笛○荘厳に祭屋台の囃子哉○寂しさや踊浴衣のゆく中に○編笠の踊る形や西馬音内○編笠の影や踊の西馬音内○編笠の灯りや踊る西馬音内○影消えて踊灯せり西馬音内トマト○身を寄せて袋に尖るトマトかな○水玉のお尻を噛んでトマトかなアマリリス○アマリリス装置は空を飛ぶ鳥よ○アマリリス絹や貴女の贈物○アマリリス替えたカバーや午後三時○アマリリス小さな恋の悪戯よ晩夏○結婚の報告をして晩夏かな○結婚の報告もある晩夏かな侫武多、ねぶた、ねぷた○悲しみの熱差上げて行くねぶた○悲しみの熱差上げて鬼ねぶた○色白の橋にもたれてねぷたかな○聞くとこによると美しねぷたかな○素足しぼり熱に扇のねぷたかな○色白の待つおもかげのねぷたかな祭囃子○友が家の前の囃子や十万人◯誰も居ぬ明日や囃子で十万人○旅館から眺めた祭囃子かな○阿弖流為の見たか踊のさんさ色○阿弖流為や花輪ばやしに揺さぶらる○鬼や出てこいや踊の照れ隠し星涼し○ランタンのゆれて水面や星涼し○浮かびたる運河の窓や星涼し秋隣○インスタの流れや人に秋隣○股下の位置やひそかに秋隣○胸元に寄せてポーチや秋隣ルピナス○ルピナスや真実の目を持ちへたるペチュニア○ペチュニアや美し人のティータイム2022/05/05 14:24コメント0件夏の雨○誕生日もどれるのなら夏の雨夏草○夏草や駆け出す空の名も知らぬ○夏草や駆け出す空の名も知らずラムネ○雲ながれラムネに君や靴結ぶ○ながれたる雲にラムネの足湯かな○ながれたる雲にラムネの造形美○制服の透けたり空のラムネかな○制服の透けたり空やラムネ色○応援のラムネの瓶や君となりソーダ水○少年の勢いつけるソーダ水○駆引きの男女の空にソーダ水○応援のソーダ水なり君となり○丸盆にサイダー置いてありにけり○唇のよごれてサイダー飲む君や○唇のよごれサイダー飲むや君○坊っちゃんの通った道やソーダ水○坊っちゃんの声する路上やソーダ水○ソーダ水あわのごとくに空の雲○君走るソーダ水なり喉仏○君走る潮の香りやソーダ水○栓抜きに面影のこしソーダ水○寝ころんで泡のごとくにソーダ水○坂の上海にそそいだソーダ水○ソーダ水ごとくの海やひとり旅サイダー○サイダーの瓶や光をまといけり○暗店に光や集めサイダー瓶○店や暗く光集めてサイダー瓶夏氷○恋守りごとくに消えるかき氷○夏氷原宿で見たあの子哉○好き人の浮かぶソースやかき氷○後悔は宇治金時の呪いかな○吾子たちの頷きにらむ夏氷○天然の魔法たのしき夏氷○天然の悲しみもありかき氷合歡の花○京劇の歌にいづこや合歡の花○雨の背に淡く仮面や合歡の花土用鰻○土用鰻や雲はしる狂歌人○土用丑の日の鰻の名所かな○喜ばし土用丑の日の鰻かな○雲香る土用丑の日の鰻かな○仇敵や土用鰻のつまようじ○足しげく天然物や鰻の日土曜餅○なによりもやさしや染みる土用餅土用○白き雲肘つく人の土用哉虫干○虫干に時忘れたり一休み○虫干や峠の道を訪ねたり○虫干や古きザックの濃ゆい藍虫払○恋文や妻の膝にて虫払空豆○空豆や天竺道の光かな豆飯○豆飯に可愛き人の茶碗かな新馬鈴薯○有能な新馬鈴薯の兆しかなグラジオラス○浪音や傾き寄せて唐菖蒲辣韮○目を閉じてらつきょうとなる我身かな夏の夜○穴子筒星も沈みて夏の夜麦の秋○何者に幸せを呼ぶ麦の秋花火○星々の舟にのせたり花火待つ○君はまるで花火にとほく裏表○くちびるの消えて花火のうすあかり○懐かしの彼の花火や消えてゆく○言えなくて花火や線のあとからも○掛け声の花火や遠く消えにけり五月雨○五月雨や緑は黒く白となり○良き人の薄き衣や五月雨る○五月雨や音なく山の静なり○神々の五月雨山に音もなくアイスコーヒー○アイスコーヒーと過ごしたコースター○アイスコーヒー空席も好きな時間○アイスコーヒードレスの純喫茶○アイスティーの待ちぼうけは特別な日○アイスコーヒーと突き放された時間○アイスコヒ突き放された時間かな○アイスコーヒー何度も折り曲げているクリームソーダ○クリームソーダをにらむアイスティー麦茶○休日や麦茶冷やして紙コップビール、麦酒○この辛みビールの声を聞いてをる○ふわふわの玉子を包むビールかな○久々に飲んだビールのラベルかな○東京のこんがり焼けて麦酒かな○東京のキレイに焼けてビール哉○焼場からあいと声する瓶ビール○年老いし指に馴染んだ麦酒哉○毎日の息するやうなビールかな初夏○初夏に両手笑顔のクレープ屋夏の夜○鶏烏帽子儚き月や夏の夜夏の雲○深呼吸窓に吸つき夏の雲○並木路隠すハートや夏の雲○バス亭に名知らぬ花や夏の雲○夏雲やくぐるのれんの日本海○夏雲や富士はた織りのしなやかに○夏雲や果実の畑のはち切れる○夏雲や果実の坂を下る坂○夏雲や島の歌なり指の先○クマのプーさんあたたまる夏の雲に○少年やクマのプーさんと夏の雲夏の雨○長谷川町子美術館は夏の雨雲の峰○伊豆急や背を向けたれば雲の峰○伊豆急の反対側や雲の峰○雲の峰掴まえたるや相模湾○プディングの街につづくや雲の峰○愛犬の見上げる先や雲の峰○雲の峰ふれて大蛇や空に舞○雲の峰博物館の経由行○雷雲や博物館を遠ざかる○阿弖流為の空北上や雲の峰夕立○夕立に伊豆の女の形かな○夕立やかきけされたり相模湾○夕立に女子高生や一人乗り夏の雲○夏雲に女子高生や海の中○夏雲に女子高生や又一人○停車場に女子高生や夏の雲○少年の日や迷い立ちより夏の雲○南北に突き抜く柵や夏の雲○かたわらに風共去りぬ夏の雲夏の空○わが心放り出したり夏の空○甘酸ぱい恋のしずくや夏の空サングラス○サングラスあるのは君の素足かな○サングラス猫も渚に風の先○サングラス猫も渚に浪の風餡蜜○あん蜜や群雄たちの三国志ゼリー○ごほうびは恋する色のゼリーかな○天上の雫の落ちたゼリーかな○赤毛のアンゼリーのごとき書物かな夏灯○日本に思いや馳せて夏灯○精霊のちいさく消えて夏灯○精霊の優雅する脚夏灯○精霊の優雅なり舞ひ夏灯○かすかなり日本の村や夏灯○面赤きヌシロは夢か夏灯○鈴の音に帰りし馬や夏灯○夏の灯に焚きあげられて神の声○夏の灯や見たのは夢か神翁○夏の灯や牙は黄金と捧げられ○夏の灯や目のその奥の面太鼓白靴○白靴や柵に置かれてマイペース○白靴やひとり旅なるその先に○白靴に砂入る波やその先に○白靴に砂入る陰に光かな○白靴やまかされてをり水平線○白靴に通る波紋の水溜まり夏帽子○夏帽子忘れていまも夏の島干草○干草や少し不良なかわいい子○干草や鼻筋高き女の子ヨット○ヨット出て猫も帰るやレース生地サーフィン○波乗や太古未来を足の下○波乗や身を釣針に保証せり○たたずんで波乗り雲の光から○波乗やたたずんで陽の暮てゆく○波乗や海に向かいて立ちてをる○波乗や好きな時間に好きな風○波乗や伝説となりサヨウナラ○波乗や陽のひと筋や月の影○サーフボード聞こえなくなり水の中○波乗や光の窓に向かいゆく○植物園溶け込む海にサーフボード○波乗や光の窓に替えがたく○波乗や中古レコード持ち帰る○波乗や右向カーブ水の山○サーフボード星に乗れると思つたり半ズボン○半ズボン印象的な足元に○ウクレレや愛する店の半ズボン○風吹やその心地よき半ズボン○自転車で変わりゆく町半ズボンアロハシャツ○掛けられて気品やゆれるアロハシャツ2022/05/05 14:24コメント0件夏の雲○少年やスケボーを蹴り夏の雲アロハシャツ○脱ぎ捨てて沈むベッドやアロハシャツ○ビジネスに締まりの利いたアロハシャツ○丁寧な州の草木やアロハシャツ林檎○信仰の山に林檎や玉となる○押しのけてりんごの赤や抜ける青○山々にりんごの香る美しき○りんご香る美しひとの帰りかな○降る山に林檎やひとつ置いてをり○手を振りて一つ置いては持つ林檎○君や待つ林檎の駅に黒い森○寂しさや林檎の詩も水あめ色○閑さや林檎は空を映したり○閑さに星や林檎を映したる○閑さに星や林檎を置いてゆく○星々や林檎の空を回しけり星祭○三人の見上げる窓や星祭天の川○苦しみや窓に讃美の天の川○トンネルや追つて命の天の川○客船のかなしき夢や天の川○注がれる椅子の冷たき天の川七夕○七夕に自転車かりて坂の上○七夕に自転車かりて封書かな○七夕にゆかしき和紙の灯りかな○七夕にふたりをつなぐロープウェイ○七夕に文庫や町の喫茶店五月雨○五月雨や寄せられ匙にジャムの色夏場所○夏場所に大敗せるもなんと山○夏場所に大敗せるも槍ヶ岳○夏場所にドーナツもつて異国人○夏場所やゆつたりとして勝名のり夏の風邪○夏の風邪たのしそうなり外の風夏祓○ぐつすりと眠りし昼の茅の輪かな夏の月○寄り道を見られてをるか夏の月○舞う神やはかなき夏の月まとい○舞う鬼やはかなき夏の月まとい○神や舞うはかなき夏の月まとい○鬼や舞うはかなき夏の月まとい夏の雨○忘れたき思う出逢いや夏の雨薫風○いっぱいの胸やおさえて風薫る○膨らみや十年越しに風薫る○薫風に屏風の松もほころびぬ○薫風にすれあう昼の枕元○薫風や音なき夢の枕元○姿なき虹又閉じて彩れり○通りからいま満たされて虹かかる夏の山○夏山や河内の人と参りける○夏山やある人はまあ塞ぎこむ○驚きの稲村ヶ崎夏の浜○夏山に会釈の影やどこまでも○夏山や故郷はまた遠きなり○夏山に彼女みじかき夢の国○夏山にまなざしやまだ色褪せず○夏山や微々手応えの理想郷○夏山やナイフフォークを揃えたり○夏山や正しいものを問いて是非○夏山に正しきものの是非もなし○夏山や一枚だけの記憶かな○夏山や黒き大きなものの詩○東北の桜のよさやあはれなり○みちのくの桜の良さやあはれなり○みちのくの雪や桜をたづねけり○松島や夢も桜に染まりけり○単線のパンタグラフや薙ぐ桜○山間のかげや桜の無人駅○鉄橋にうつす桜のラブレター○自販機に君とうつろふ桜かな○菜畑に桜や君のラブレター○濃色の目の前せまる桜かな○学生服にじむレールや散る桜○徒歩でゆく桜の声や聞きにけり○田舎着に桜の枝や遥かまで○東北の友の桜や雪の山○生まれたる君の桜や散る桜○君の手の涙のあとや散る桜○秋田には枝垂桜や似合いけり○青森の桜の女性よきれいなり○泣く女性や桜は明日につづきけり○傷つけて光の渦の桜かな○貞任の燃やす命や糸桜○胸を張る江戸のおんなの桜かな○千年の君はひとりの桜哉○うつくしく花や声染む江戸の女性○一本の桜の花や下死なん○雪山に桜や風の競い合う○なによりも雪に桜やかなふまひ○友も無く桜やけふも池に立○静脈のごとき桜や雪の山○西行の立去るたれか桜かな○並々ときのふの私桜かな○そのままの見晴らしの良き桜かな○名も知らぬ桜涙に吹かれけり○大振の桜の中やかけてをる○明滅の空に鋼の桜散る○花よ見よいのちや空に盛り上る網戸○網戸して隣の声や美しき○アイドルの明かりの洩るる網戸かな○必勝と母の声する網戸かな葭簀○一寸のやさしき風の葭簀かな蝿叩○女房殿かまえておるや蝿叩○浪音や葭簀に若き人の足○空青く葭簀に若き人の足○博学の蝿にも君も夜の月○用の美に蝿や馴染みて白うさぎ○蝿とまり帰るや駅は後ひとつ田亀○頂点に世界をみたる田亀かな○荘厳の光やもつか蝉の声玉虫○玉虫や少女の箱に入りをり香水○首筋に落とす香水思いけり夏の蝶○讃美歌やまといて抜ける夏の蝶○讃美歌につつまれてをり夏の蝶○夏蝶やアルプス谷を放ちけり○夏蝶やアルプス谷を告知せり○夏蝶を休息せしむ八ヶ岳夏の虫○夏の虫佛画のごとき満ちてをり○夏の虫佛画のごとき探求す○夏の虫佛画のごとき呼吸せり毛虫○朝露を破りし下の毛虫かな○暁に悲しさ消える毛虫哉○朝映える光のあびて毛虫哉○風鈴や碁のなぐさめを残したり風鈴○風鈴や閉じて風光明媚なり○風鈴や一鳴り時を味わえる○忘れたる人や残した江戸風鈴○風鈴に星占いの夜ふけかな○風鈴や絶妙となりライヴ感○風鈴に音楽の妙つまりけり○風鈴や探して夢のローカル線○風鈴や戻れるのならローカル線○風鈴にときめく人よおわりなき○風鈴に二度寝の恋やおわりなき○風鈴や涙の色に玉の空○風鈴や空の溶かして響きけり○風鈴や老舗の最中一つづつ○風鈴やステイホームを独り占め○風鈴やコロナのいまをおもひけり○風鈴や大人の旅のおもてなし○風鈴や大人の旅の並木道○風鈴や鞄の取つて新しき○風鈴や焼鳥小屋を愛で通る○風鈴や小物の件で話たり○風鈴や外堀修行おえたかな○風鈴やアクセサリーも手を抜かず○風鈴やさり気無く挿す髪飾月下美人○月下美人夜のしずくのごとくなり○人妻の折り曲げたまま月下美人○蛍火や客室の窓どこむかふ○ほうたるや父母の声なつかしき○闇つたふ鼓動の平家螢かな○ほうたるや総社の声も好きじゃろな○ほうたるの光の渦や黒夜神○ほうたるや笹に光の研ぎし人夏の浜○夏浜に横たふ人や氷菓子○夏浜にあの日の僕と帰りけり○夏浜に君の乳房を見つけけり○夏浜に神話の波や押し寄せる○夏浜や神話の波の押し寄する○夏浜を切るや大きな花の陰○夏浜に君の落とした手紙哉○夏浜に君の落とせり手紙哉○神々の消えて音なき夏の浜○投げ捨ててフイルムやありし夏の浜海水浴○一本のきらめく旗や海水浴○男らの見守る空や海水浴○男らの見守る風や海水浴○素朴なる木枠の家や海水浴○手のひらに夏の匂のさがしもの合歡の花○浮世画を締めるがごとく合歡の花○古の美女やくつろぐ合歡の花○まぼろしの濡れた頬ありねぶの花○庭先や夏座布団のよろしけれ○夏座布団とおした人の尻ゆたか○山寺や夏座布団のよき眺め昆布狩○バイトさがす北の浜なり昆布狩○美しき目蓋や閉じて合歡の花○美しき目蓋にしめて合歡の花昼顔○昼顔や少女の通るおちょぼ口○旅先に昼顔のある通り道夏暖簾○夏暖簾証やけふも人の声○夏暖簾押され故郷やしのばるる夏の夜○磯浜に蛸もゆらるる夏の夜西瓜○丸盆に冷やし西瓜やおかれをり向日葵○向日葵の大地の子たる証哉○向日葵やそぐ風の下あぶらぎる○向日葵や去りゆく人の影もなし蜜豆○みつ豆の半透明や賽をふる○みつ豆の僧や見惚れて帰るなり○みつ豆の僧やたれかに見惚れたり○みつ豆や絵馬に願いが叶う時○みつ豆に可憐な花や咲いてをる○あんみつの雨にぬれたる石碑かな○みつ豆にみくじを引いて帰りけり○みつ豆に大枝振りの古刹哉○みつ豆に花も散るなり御朱印帳○みつ豆や御朱印まつと書いてみる○あんみつや主役あらそふこともなし○みつ豆や部屋着の女おもひけり○餡蜜の豆や昔の音ぞせり○みつ豆の愛してやまぬ僧や去る○みつ豆の僧去るあとの美しき浴衣○浴衣着にはじめて呉れた指輪かな百合の花○不器用な眼差しむけて百合の花○目に止めて涙のごとく百合の花◯暑き日に手や故郷に深き皺五月雨◯ふるさとや息五月雨に手をにぎる◯五月雨や二代目なでる聴導犬◯五月雨に君やこゆらん生駒山○五月雨に亡き愛猫の首輪かな○五月雨に亡き愛猫のことばかり○五月雨に思いの募る首輪かな○梅天に髭や落ちたり鏡猫○長梅雨に気を揉ませたる猫の足夏草○夏草に首輪ゆるると背くらべダリア○明るきはダリアの花とおもふべし夏座敷○猫耳に何風わたる夏座敷○猫耳に何や渡らん夏座敷朝顔○朝顔に悲しき人の姿かな○朝顔の忘れてつゆの化粧かな夏野○一人ゆき友の声する夏野かな○窓枠に頬つき抜ける夏野哉○夏の野や月日に寄するかぎりなく2022/05/05 14:23コメント0件夏の月○たる酒のゆられて波や夏の月○松島や龍の子となり夏の月夏の海○住吉の酒やゆられて夏の海○ダイブするマルコポーロや夏の海○摂津より風やゆられて夏の酒○摂津よりゆられつ波や夏の酒○ゆられたる波は摂津や夏の酒○成田屋の二階泊や夏の風○夏なれば青春よりみちきっぷかな○夏くれば青春の波音遠く○夏なれば窓に冷たき星の峰○夏なれば胸に張りつく思いかな○夏の宴島の歴史を歌いけり夏の宵○ゆられたる波は摂津や夏の宵牡丹○ただ庭に牡丹のありし思いかな○ぼうたんの片付け終えぬ人の声田螺○遊行柳田螺に月の光かな○松島や朝楊貴妃に春もたれ○松島や楊貴妃春にもたれたる夏草○判官の風や関行く夏の草向日葵○向日葵やパスタの風の偉大なり○向日葵やパスタの上も支配され○向日葵や知らなき街の風夕べ○向日葵や誰もが知てるさんぽ道○向日葵や空に吸いつくさびしさよ○向日葵や投げ捨てられて油かす母の日○母の日や膝を伸ばして夜の星○母の日や膝を伸ばしてこぐま星○母の日や膝に枕のこぐま星雨蛙○雨蛙桃色となる瞳かな○雨蛙都会の雨の待ち合わせ○雨蛙埋まらぬ席の悲しさよ○やはらかにまちたる人や雨蛙○金杯に雫や入れて雨蛙○嫌々と駄々をこねたる雨蛙○己知り喉やしきりに雨蛙○さびしげに竜の瞳や雨蛙○金色の器用に指を雨蛙青蛙○商談の時や過ごせり青蛙○フルーツパフェの思い出や青蛙○箔銀の落とす泪や青蛙○青竜の瞳を持つや青蛙○金銀の掴む滴や青蛙○一杯の香りの席や青蛙○一杯の継ぐ人あるや青蛙○青蛙大学生の来ない店○通学のレトロな店や青蛙○教授らの愛する店や青蛙○あの人のガトーショコラや青蛙○青蛙東京といふ金細工○青蛙本町通り宿りかな噴水○噴水や濡らして夜の大理石○噴水の広場に落ちて歴史かな紫陽花○インスタにあじさいの花載せにけり○紫陽花や大坂をちと離れけり○紫陽花やヨガの帰りに見ていたり○紫陽花や瞳の中を全反射○紫陽花や重臣たちの万華鏡○紫陽花や映画の中の散歩道○紫陽花やブログの記事を歩くほど○紫陽花や踏切り君にキス手前○紫陽花や見れば娘の誕生日○紫陽花やぜんざい雨も降りてをり○紫陽花や傘の忘れた甘味堂○紫陽花に胸も躍りし雑貨店○紫陽花にギフト選びの女哉○紫陽花や地図は電子の串団子○紫陽花やベーグルパンの女旅○紫陽花やショーケースには浜の影○紫陽花やショーケースには恋変化○ショーケース紫陽花道のゆく電車○紫陽花やショーケースには由比ヶ浜○石段の紫陽花ぬれて猫の髭○紫陽花やぬれて女の御朱印帳○紫陽花や御朱印帳がかわいいよ○紫陽花や八雲神社に祈る女性ビール、麦酒○下町の焼き一筋にビールかな○身も知らぬ人や今宵もビールかな○チョーカーを締めてふらりと麦酒かな○くちびるで麦酒の泡や子削ぎとり○会釈した人の隣でビール飲む○応援の片手を上げてビールかな○勝利してカウンターまで麦酒かな○何事もなき夜に放つ蛍かな○手の螢君の手に洩る明かりかな○ほうたるよ未来に洩るる明かりかな○手の螢の恋や始まりおわりかな○広げると螢や照らす運命線○広げると螢や消えて運命線○ほうたるの消えて記憶の中に居る蜜豆○みつ豆や深海となり甘味染む○みつ豆ややさしき海の甘味染む○みつ豆と田舎しるこを頼みけり○みつ豆や観音様のお膝元○みつ豆や優しき匙の女の子白玉○白玉や甘味の層に浮かびをり○白玉や甘き光の層の上○円文字にただ白玉と書いてをり○円文字に白玉風の通りけり瀑布、瀧○離れゆく瀑布の風を聞くばかり○上書きの瀑布の声を聞いてをる清水○唇をこぼれてぬぐう清水かな○唇の谷間落つる清水かな心太○心太祈りのやうに食ぶ女○心太乳房を吸うている児哉○一周し心に残る心太五月雨○五月雨に思いを寄せるゆとりかな○五月雨にビーフカレーを作りたり○五月雨や青春といふ待ちぼうけ○五月雨にただつくねんと集めたり夏の星○夏星やタワーツリーもレモン色蝸牛○蝸牛東京や雨午後一時○午後三時東京雨のかたつむり○蝸牛店のタルトも焼上がり○タルト焼けて店のドアおす蝸牛○蝸牛一本道の銭湯屋○蝸牛面接官にむすめあり○蝸牛洋書と店の片隅に休暇明け○休暇明けまつげや上に向いてをりメロン○両手にて既にメロンや熟したり○美しき白にメロンの磨きかけ○美しき白にメロンや楽しめる○裸子やぽちゃぽちゃとして白き珠日焼○日焼けした跡に女の香りかな○夏風邪や後ろの人も夏景色日傘○日傘して東京ひとりさんぽかな○日傘して青空東京さんぽ道打水○打水の女の脚の締まりかな○打水や尻の締まったふくらはぎ○打水の尻やながれてふくらはぎ○打水やビルの間に長き股夏料理○美しき女の人や夏料理○青竹に指の長さや夏料理○濃い色に酸味外せぬ夏料理水着○水着ビキニ女心や水の中○初ビキニ着けて隣にゆく嬢や○撮影し答えを求む水着かな○父知らぬ男ビキニや見せにゆく○両親に断りもなく初ビキニ○あと少し叱られさうな水着かな○母娘ビキニついて話かな○父ばかりにやけてさうな水着かな○極楽や水着の中に迷いこむ○ワンピースそれも賑わう水着かな○幼児の賑わう町の水着かな○ワンピース見知りの町の水着かな青田○東京の手土産持って青田道○駆けたるや不良な彼の青田道○不安なるいつも不良な青田道○冷やし中華神妙にして待てるもの○まつしろな太陽を手に泉かな夏祓○黒幕を討伐せしめ夏祓シャワー○答えたくなきこともなくシャワー浴○東京の部屋で静にシャワー浴ぶ○あの人の腕にふれたやシャワー浴ぶ○娘らの清きくちびるシャワー浴ぶ○逞しき身体の人やシャワー浴び○引き締まる身体の人やシャワー浴び○人の彼と会話のあとのシャワー浴ぶ○学校の帰りのむすめシャワー浴ぶ○学校の帰り黒髪シャワー浴ぶ○黒髪を垂らし帰宅後シャワー浴ぶ○親友に借りた本読みシャワー浴ぶ○文章を覚えてしまうシャワー浴ぶ○そこばかりなんども読みてシャワー浴ぶ○お隣の彼の帰宅やシャワー浴ぶ○小説の一節に酔いシャワー浴ぶ○閉じられた母の雑誌やシャワー浴ぶ○少年の締まった尻やシャワー浴ぶ○思春期の黒髪長きシャワー浴ぶ砂日傘○砂日傘父がはしゃいで肩車○砂日傘白浜ながく青い海○砂日傘楽園という夢の旅○島々をめぐるグルメや砂日傘○砂日傘神の奇跡を信じてる○山登り父母の見た記憶かな登山○登山靴泰平の世の明りかな○登山靴時も崩れて夜明なり○登山靴天下の幅に似たりけり○登山道倭はいかに雲の上○登山帽残した人のインチ知る○登山靴倭は令和気分かな○登山靴めでたき倭見上げたり○登山靴倭いかなる雲居かな○登山靴倭は遠く雲の上○登山靴倭は遠く海の上○あけぼのや塊つかむ登山小屋○登山小屋見わたす山の名前かな○登山小屋遠景を背にもてなされ○コーヒーのカップを望む登山小屋○ランタンの心の色や登山小屋○フラスコに星を詰めたり登山小屋○星空ややさしく閉じて登山小屋○手を胸に夜空をめぐる登山小屋○星の神神話をおもふ登山小屋○やはらかくそれぞれ過ごす登山小屋○染みついた傷や柱の登山小屋○火の番のごとくや時を登山小屋○登山靴制約もあり自由なり○登山靴散りばめられた星の山○登山靴自由も闇の月の山○登山電車百名山のひとつかな○切り取りて登山電車の眺めかな○雲に入る登山電車や鳥の声○目に峠主峰ながるる登山小屋○標識に癒されたるや登山道夏館○気に入りのカメラや部屋に夏館○気に入りのカメラに好きよ夏館○静寂を約束せしむ夏館○気に入りの指輪の穴や夏館○夏館ビーチに人の影あらん○農園の管理とどいた夏館○夏館光の洩れぬ恋の色○貝殻の飾り推したり夏の雲○植物の手入れや花も夏館○王族の花もありけり夏館○空間の計算された夏館○夏館大人の距離の調度品○整然と家具や置かれた夏館○天蓋のくくられてをり夏館○夏館ライスガーデン直行便2022/05/05 14:23コメント0件夏の空○カンヴァスに寄りかかりけり夏の空瀑布、瀧○大瀑布時やいつぞの如くなり○大瀑布とじれば皮膚に物書いて○大瀑布とじれば皮膚に物心白玉○白玉や開け放たれて風の音○白玉や開け放たれて吹きにけり○白玉や開け放たれて風のはれ○白玉や開け放たれて風も石も○白玉や開け放たれて天に風○白玉や開け放たれて風とのみ○天上の氷白玉匙のなか○坪庭に氷白玉飾りけり○風のみの氷白玉すがすがし○白玉や開け放たれて風と青○白玉や開け放たれて風深むし烏瓜○秋入学銀河鉄道澄みわたる○新しく期待のこもる烏瓜○お守りの魔法のような薊咲く○西洋の城の守りや薊咲く○薊花命の声を聞いてをる○薊花機械工学ひらめけり○薊咲くオリーブ浸る窓辺より○白あざみあたらし僕の共和国○尖塔の雲の白さよあざみ咲く春泥○春泥に重なる鉢の新芽かな新芽○なにごとも春に浮かべる新芽かな○いろいろと春に浮かべる新芽かな○さまざまに行春に見る新芽かな○さまざまに春を浮かべる新芽かな○行春にさまざま浮かべ新芽かな新樹○きんたろう飴の如くに新樹かな若葉○思ひ出すあの頃よりの若葉かな○さまざまな人行く街の若葉かな○若葉手にうどんがええと東大寺○つく鐘や若葉にうずむ春日山○桃太郎をつつみて浮かす若葉かな復活祭○はじけとぶ明るき色の染卵○染卵記憶の中の森をゆく○それぞれの命の上に染卵○野の中の教養となり染卵○しずかさや野に美しき染卵○それぞれの個性を映す染卵○空色や水色もあり染卵○空に飛ぶ命のごとき染卵○染卵顔やピンクの女の子○女の子耳はピンクの復活祭○青空に籠いつぱいの染卵○開きたる家族の庭や染卵○復活祭大好きな子の隣かな○白藤や近くの石碑くさのかげ○藤の花しかとあれこそおぼつかな○大和路の山の辺そして藤の花○石塔や怨みを残し藤の花○白藤や飛鳥の君もそでをふり○白藤の風にあれこそ大和川○白藤の風にあるらし大和川牡丹○中将の姫や北魏の白牡丹○白牡丹囲みて薬師如来座像○白牡丹はがれて紅や絹の道薫風○薫風に自分の色の教えけり○薫風にペダルや外し浪の音○風薫る開いて彼の手紙かな○浪音のストレス消えて風薫る○薫風や藍色となりながれ落ち○薫風に藍の絞りをながめたり○薫風に無くした彼の手紙かな○薫風に浪音だけを聞いてをる○薫風をパーツに分けた工学家○薫風に人それぞれの悩みかな○薫風を背におさえたり彼の胸○薫風やワルツのごとく散歩せり山吹○山吹や奇跡と呼ぶにふさわしい○山吹に抱かれ舟を漕ぎだせり○山吹に抱かれて立つ神仏○山吹に融合されて花となる○山吹や夢に墓標のごとくなり○山吹や大和絵となり控えたる○山吹や日本画のごとく向かい合う○山吹や夢の如くに巡りたる○山吹のあかりの中の盛かな○山吹や月のごとくに風の中○山吹やとくりのような大和美女○山吹に満つヴィーナスの姿かな○山吹のあかりや宿にねむりつく○水面ゆれ山吹散りて色となす○水面ゆれ山吹日本うつしけり○山吹や倭の美しき水の音○山吹や曼荼羅を背に鹿のゆく○山吹や観音立像あるかなり○山吹に風神雷神ながれ追う○山吹や放たれた間に満ちてをるをだまき○をだまきや折り紙小物ごとくなり○をだまきにおとぎの寝台列車かな○をだまきにおとぎの寝台列車ゆく○をだまきやおとぎの列車灯すなり○おとぎの国抜けて星降るをだまきの花○をだまきの駅を抜けゆく列車かな○をだまきやおとぎの国の旗ゆれる○をだまきやおとぎの顔に一滴○妖精の列車に揺れてをだまきの花○をだまきやティーポットからソーサまで○をだまきやティーポットより顔を見る○をだまきやティーカップよりおとぎの児○をだまきの花ティーカップより少女かな○春の夜に彼の手紙やおそらくは卒業○卒業やブロンズねじれ美しき○卒業にパンドラとして描かれる山葵○まぶたより香気の浮かぶ山葵かな○山葵田をながむればほれ山と青芥菜○芥菜の小鉢に月の出る夜かな○芥菜の膳に一箸おもひまし菜飯○王様のなにより好む菜飯かな○すぼまりし華瓶の艷に菜飯かなシクラメン○バレリーナ構えて優雅シクラメン○劇場にその花有りしシクラメン○男性のひかえてゆかしシクラメン○円は線をたてに祝賀のシクラメン端午○書物手に緑輝く端午かな○書物手に緑の中を端午かな○せしめたる緑のゆくは端午かな○声合わせ背負う緑の端午かな○寺子屋の背負う大樹に端午かな○学堂に声合わせたる端午かな○手に緑に空に書物の端午かな吹流○牛若や金時べんけ吹きながす○先陣の平和となるや吹流し武者人形○武者人形ばばや家にて鬼瓦○武者人形家鬼瓦おわします○神功皇后幟や立てて武者人形○美しき神功皇后武者姿○武者人形神功皇后美しや初節句○故事を知り菖蒲に我も初節句菖蒲○故事を知り菖蒲も咲ける重五かな鍾馗○町町ににらみを利かす鍾馗かな菖蒲葺く○屋根瓦風通りけり菖蒲葺く○菖蒲葺き童も空を見上げたり○疾病のねがふ粽の風や解く○姉様の泪のみゆるちまきかな○先駆けて防ぐねがひの粽かな柏餅○屈原やこれが日本の柏餅○屈原の楚辞を買ひたり柏餅○春秋戦国時代幟を立て○神功皇后幟や立てて大石の上○先陣の平和となるや鯉のぼり○戦陣の風に平和の鯉幟○ゆつたりと背やふくらませ鯉のぼり○五月鯉社も見えて二三本○五月鯉みどりに幅を利かせたり○五月鯉緑の中を悠々と○いそがしく回る柱の鯉のぼり○弓なりと言わぬはまでも鯉のぼり○蒼天に色をつけたり鯉のぼり○空に川緑の中の鯉のぼり○鯉のぼりみるは自然のちからなり○かこつけて武家のむすめや鯉のぼり○かこつけて娘の庭や鯉のぼり○柏餅女の家にもらひけり○鯉のぼり太く大きく女絵師○鯉のぼりかかれば洒落の女絵師○鯉のぼりかかれば恋し浮世かな○版元の江戸にかりねや鯉のぼり2022/05/05 14:23コメント0件一人静○あと追いし姿いづこや一人静○あと追うや一人静といふ童○垂衣の夕べに見たか一人静○垂衣の花穂やかざし一人静○交わりを拒むや如く眉掃草○垂衣の無垢と使えし一人静○侍女の待つかえらぬ人や眉掃草○とき経ちて一人静と人やいう○今もなを佇む一人静かな○君の名を思いつづけて一人静○青い海のごとくに空に一人静○魂の思ひはすでに一人静シクラメン○青の壺の如くに色をシクラメン○美の色を尊重やせりシクラメン○祭壇のごとくに息吹くシクラメン○囀や割らぬは王の青の壺○囀や医学の森を意識せる○囀や医学の位置を意識せり○囀や医学の声を振り返る○囀や俳句の森のルネサンス○囀や裁きを受ける人の群○囀に裁きや受ける無関心○囀に咎めの森や最上層○囀に咎めの森の人となり○囀に時代のくれた可能性○囀に交わす手紙の受難かな○囀に愛や手紙の裁きかな○囀の肉体となる樹の化身○囀の眼差しとなる長寿杉○囀に眼差し向ける長寿杉竹の春○竹春を囲んでをるや野の仏○竹春にらしくたたずむ野の仏○竹春や空に穴あき伸びやかに○竹春の命の節やしつかりと○竹春や日本美術に入りけり○竹春に座禅やけふも閑なり竹の秋○静寂に命はぐくむ竹の秋新樹○東京をでこを広めに新樹かな○東京や新樹の中で待ち合わせ新緑○新緑や抱えてビルの空の上○新緑や抱えて街にプロポーズ○新緑を街に抱えてプロポーズ○新樹まるでわたしの中のロケ地かな○新緑や気になる場所を調査済○新緑やおしゃれな彼の自転車で○新緑の風に押されて街めぐり○新緑や荷物はカメラひとつなり○新緑にはじめて暮らす街にゆく○新緑に私と付けた場所のこと○新緑に塩と甘さの持帰り新茶○一枚の敷物上に新茶かな○丁寧に読とく緑新茶かな○その人の茶碗の如き新茶かな○緊張と温和とりなす新茶かな春の夕焼○春茜あそび疲れて花の影○春夕焼しつとり染まる花の影○春の夕焼書店をあとに三両目○春茜中吊りを背によい感じ草餅○草餅やドラマで撮影したあたり行く春○行く春に流行り病のいろの曇○行く春に流行り病の送り人○行く春に雪はさいごの手の中に○行く春に青いひとりの焔なる○行く春に青くみどりの雫かな○行く春にきのふのけふの波の音○行く春に植物圏の匂いかな行く春に夜は気圏のあめのゆき○行く春に乾いて命おちてをり○行く春に命の去りてゆく日かな○行く春にふり返りせぬ命かな○行く春にふり返りせづ人死ぬる○行く春に姿かたちや人死ぬる○行く春に手を振る人の理想郷○国際に富みしアートや春の菓子踏青○踏青にならびたてたる頭かな○踏草や洗いたてたる好ましき磯遊○鳥の尻うごいてをるや磯遊○海神の浜に手をつき磯遊野遊び○野がけして姫や化けたる山の神○野遊や太陽神の羽生える雲雀○旅びとや東京雲雀ななめ読み雀の子○雀の子いまから何処に寛永寺○雀の子おみくじのぞきみて帰る○新しく店やオープン雀の子苜蓿、クローバ○馬の尻脚も太くて苜蓿○幸せを呼ぶや馬にも苜蓿○美しき南部馬よと苜蓿○ずんぐりと民謡や聞き苜蓿○美しき少女の瞳苜蓿○花や摘み器用な不思議苜蓿紫曇英○まといたる農夫の空に紫曇英かな春昼○春昼になれぬの言葉の入りけり○春昼になじみの言葉入りけり○春昼に頬杖ついて参考書○春昼に電車の窓やながれけり○春昼に気になる人の声やする木の芽和○関東に一休みして木の芽和○房総の海も近くに木の芽和亀鳴く○亀鳴やむかしながらに焔のゆれる○亀鳴やまんまるとした月の日に春の月○うつむける人のまつ毛や春の月春時雨○テーブルに花瓶の浅く春の時雨初蝶○初蝶や三角屋根はねこの家○初蝶や水彩筆の如くなり○初蝶や曇はいささか多めなり○初蝶や曇は次第に抜け落ちて○初蝶や家具はイタリア調度品○初蝶に表装清き挿絵かな春の波○やはらかにまたそのうへに春の波○透過して際やはらかに春の波○春の波に少女の声のひねもすかな○春の波に少女の声や飛行機ゆく春の海○春の海まつたりやがて線となる○春の海の光の砂のばかりなり○春の海に電車も空も吸はれたり○くつきりと線となり得ぬ春の海○富士までも桃色となる春の海桜蘂降る○釣堀に思いの帰り桜蘂降る○桜蘂降るショートカットの背中かな○桜蘂降るレンズに細き指の人○桜蘂降る被写体を待つ女かな○桜蘂降る最近見つけた古着店○桜蘂降る大学近くの待ち合せ○桜蘂降る居酒屋ふたり男飲み残花○釣糸に思いの残る桜かな○深夜まで食のおいしい残る花○古書店や徒歩数分の残る花○先輩と呼んでほほ笑む残る花○先輩と止めてほほ笑む残る花○初恋や指先ふるる残る桜○初恋や廊下の窓に残る桜○シャッターを君とふたりで残る花○シャッターに君をとめたり残る花○焼き菓子と別れた君に残る桜○バーガーを長い歴史や残る桜○燻されたビルや鏡に残る桜2022/05/05 14:23コメント0件一人静○あと追いし姿いづこや一人静○あと追うや一人静といふ童○垂衣の夕べに見たか一人静○垂衣の花穂やかざし一人静○交わりを拒むや如く眉掃草○垂衣の無垢と使えし一人静○侍女の待つかえらぬ人や眉掃草○とき経ちて一人静と人やいう○今もなを佇む一人静かな○君の名を思いつづけて一人静○青い海のごとくに空に一人静○魂の思ひはすでに一人静シクラメン○青の壺の如くに色をシクラメン○美の色を尊重やせりシクラメン○祭壇のごとくに息吹くシクラメン○囀や割らぬは王の青の壺○囀や医学の森を意識せる○囀や医学の位置を意識せり○囀や医学の声を振り返る○囀や俳句の森のルネサンス○囀や裁きを受ける人の群○囀に裁きや受ける無関心○囀に咎めの森や最上層○囀に咎めの森の人となり○囀に時代のくれた可能性○囀に交わす手紙の受難かな○囀に愛や手紙の裁きかな○囀の肉体となる樹の化身○囀の眼差しとなる長寿杉○囀に眼差し向ける長寿杉竹の春○竹春を囲んでをるや野の仏○竹春にらしくたたずむ野の仏○竹春や空に穴あき伸びやかに○竹春の命の節やしつかりと○竹春や日本美術に入りけり○竹春に座禅やけふも閑なり竹の秋○静寂に命はぐくむ竹の秋新樹○東京をでこを広めに新樹かな○東京や新樹の中で待ち合わせ新緑○新緑や抱えてビルの空の上○新緑や抱えて街にプロポーズ○新緑を街に抱えてプロポーズ○新樹まるでわたしの中のロケ地かな○新緑や気になる場所を調査済○新緑やおしゃれな彼の自転車で○新緑の風に押されて街めぐり○新緑や荷物はカメラひとつなり○新緑にはじめて暮らす街にゆく○新緑に私と付けた場所のこと○新緑に塩と甘さの持帰り新茶○一枚の敷物上に新茶かな○丁寧に読とく緑新茶かな○その人の茶碗の如き新茶かな○緊張と温和とりなす新茶かな春の夕焼○春茜あそび疲れて花の影○春夕焼しつとり染まる花の影○春の夕焼書店をあとに三両目○春茜中吊りを背によい感じ草餅○草餅やドラマで撮影したあたり行く春○行く春に流行り病のいろの曇○行く春に流行り病の送り人○行く春に雪はさいごの手の中に○行く春に青いひとりの焔なる○行く春に青くみどりの雫かな○行く春にきのふのけふの波の音○行く春に植物圏の匂いかな行く春に夜は気圏のあめのゆき○行く春に乾いて命おちてをり○行く春に命の去りてゆく日かな○行く春にふり返りせぬ命かな○行く春にふり返りせづ人死ぬる○行く春に姿かたちや人死ぬる○行く春に手を振る人の理想郷○国際に富みしアートや春の菓子踏青○踏青にならびたてたる頭かな○踏草や洗いたてたる好ましき磯遊○鳥の尻うごいてをるや磯遊○海神の浜に手をつき磯遊野遊び○野がけして姫や化けたる山の神○野遊や太陽神の羽生える雲雀○旅びとや東京雲雀ななめ読み雀の子○雀の子いまから何処に寛永寺○雀の子おみくじのぞきみて帰る○新しく店やオープン雀の子苜蓿、クローバ○馬の尻脚も太くて苜蓿○幸せを呼ぶや馬にも苜蓿○美しき南部馬よと苜蓿○ずんぐりと民謡や聞き苜蓿○美しき少女の瞳苜蓿○花や摘み器用な不思議苜蓿紫曇英○まといたる農夫の空に紫曇英かな春昼○春昼になれぬの言葉の入りけり○春昼になじみの言葉入りけり○春昼に頬杖ついて参考書○春昼に電車の窓やながれけり○春昼に気になる人の声やする木の芽和○関東に一休みして木の芽和○房総の海も近くに木の芽和亀鳴く○亀鳴やむかしながらに焔のゆれる○亀鳴やまんまるとした月の日に春の月○うつむける人のまつ毛や春の月春時雨○テーブルに花瓶の浅く春の時雨初蝶○初蝶や三角屋根はねこの家○初蝶や水彩筆の如くなり○初蝶や曇はいささか多めなり○初蝶や曇は次第に抜け落ちて○初蝶や家具はイタリア調度品○初蝶に表装清き挿絵かな春の波○やはらかにまたそのうへに春の波○透過して際やはらかに春の波○春の波に少女の声のひねもすかな○春の波に少女の声や飛行機ゆく春の海○春の海まつたりやがて線となる○春の海の光の砂のばかりなり○春の海に電車も空も吸はれたり○くつきりと線となり得ぬ春の海○富士までも桃色となる春の海桜蘂降る○釣堀に思いの帰り桜蘂降る○桜蘂降るショートカットの背中かな○桜蘂降るレンズに細き指の人○桜蘂降る被写体を待つ女かな○桜蘂降る最近見つけた古着店○桜蘂降る大学近くの待ち合せ○桜蘂降る居酒屋ふたり男飲み残花○釣糸に思いの残る桜かな○深夜まで食のおいしい残る花○古書店や徒歩数分の残る花○先輩と呼んでほほ笑む残る花○先輩と止めてほほ笑む残る花○初恋や指先ふるる残る桜○初恋や廊下の窓に残る桜○シャッターを君とふたりで残る花○シャッターに君をとめたり残る花○焼き菓子と別れた君に残る桜○バーガーを長い歴史や残る桜○燻されたビルや鏡に残る桜2022/05/05 14:22コメント0件桃の花○大陸の風振りわけよ桃の花○桃の花しずくを一つ都人○そのものが苺に花や陽の光○ならびたる苺に恋をする子かな○ならびたる苺の花に思ふかな○赤々と苺や花を携へて○鈴なりに苺や花をたずさへて○太陽に思わせぶりな苺かな○いつくしみ苺に花のワルツかな○王妃まつ苺ひとつが化粧箱春眠○春眠や千年の夢まだ醒めぬ桜蘂降る○桜蘂降る一冊の帰り道○桜蘂降るコーヒーにあしたかな○桜蘂降る本屋帰りのお気に入り○桜蘂降る本屋帰りや坂の上○桜蘂降るきのうのあった嫌なこと○行く人や探し物あり桜蘂降る○疲れた日に探し物かな桜蘂降る○PCに捜し物あり桜蘂降る○コーヒーに頬杖ついて桜蘂降る○プレゼンに気になる人や桜蘂降る○先生と呼び止められて桜蘂降る○東京の身近な場所に桜蘂降る○ペアリング犬の散歩や桜蘂降る○思い出の猫の写真や桜蘂降る○桜蘂降る風大空の下で○桜蘂降るや風大空の下○桜蘂降るどら焼きの帰り道○桜蘂降る花屋のまえを通りけり○桜蘂降るブルーネイルやおすそわけ○桜蘂降る古いアパートきみの部屋○トロフィーに桜蘂降る教師かな○桜蘂降るなじみのあんパン屋のまえ○桜蘂降るなじみの店やあんパン屋○桜蘂降る包まれながら谷中かな○桜蘂降る西新井大師の人と結婚したと聞く○桜蘂降る西新井大師の人と結婚したと聞く日かな○近しき人や何もわからづ桜蘂降る土筆○筆箱に袴もはいた土筆かな○ペン立てにカーテンゆれて土筆かな○童らの頭ばかりのつくしかな○母の手の握りて消えた土筆の子○母の手の握りて消えた土筆かな○つくしんぼ握りて消えし可笑かな○恐ろしくつくしんぼ突き可笑かな○つくしんぼみんなお風呂に入ります○つくしんぼお歌うたえぬバラバラに○つくしんぼ死んだお虫の墓守よ○ぜんまいの月に綿毛をぬぐ夜かな○ぜんまいの月夜に闇も丸くなり○憂いたる闇ぜんまいの星早し○憂いたるぜんまいの星早しかな○憂いたる闇ぜんまいの星話朧夜○朧夜や命の鐘ののみならず○朧夜や命の音ののみならず蜃気楼○大陸の仏や乗せて蜃気楼○あれが遥か倭の国か蜃気楼○勾玉の横顔有りし蜃気楼蕗味噌○蕗味噌をひとまづは置き思うかな○蕗味噌や薄きガラスのみぞれ酒○蕗味噌やとつくりの首いただきます○蕗味噌やとくりの首をかたむけて田楽○田楽の虜になりし男かな○田楽の徹底リサーチしています○田楽や落ち着きのある腕時計三葉芹○何事も三葉の如く落しけり独活○山独活の身体を洗い堪能す菜の花○菜の花や峰に花咲く玉子焼き○菜の花や出会った頃の久しぶり辛夷○新しき期待のこもる辛夷かな○君見ゆる坂より少し辛夷かな○新調の陶器を飾る辛夷かな○艶やかに桜の下を通りけり○山桜先帝の声聞こえたり○山桜消えたる花の古木かな○山桜精霊消えて音もなく○花の宴袖あでやかにながれたり○花人の着物の袖もながれけり○花茶屋に見知りの人や帰りけり○呼び止めて昔の人や山桜○さびさびと憂いの中を桜人○清き空水のながれに桜かな○清き空に命をかざす桜かな○音もなく妖しくかざす桜かな○なにかしらいわれやあるか山桜○約束の駅に待ちたる遅桜○約束の駅にもたるる遅桜○枝垂れたる桜の前に女学生○いま行こう電車にゆれる桜かな○忘れられない島々生きる桜かな○通り抜け都会の中に桜かな○乳液を下げて近くに桜かな○空海に君のとけあう桜かな○海空に君のとけあう桜かな○海と君のとけあう空に桜かな○君を待つ空にとけあう桜かな○ひとり宿に抱かれるように桜かな○ただ波をしづかに目指す桜かな○ただ波をしづかに君を桜かな○坂道をたのしむ君と桜かな○坂道と手を振る君に桜かな○たつぷりのあんこをのせて桜かな○東京も昔ながらの桜かな○20時の東京もまた桜かな○大石もまたやつてきて桜かな○とりあえずみくじを引いて桜かな○田園にひときは目立つ桜かな○田園にてつぺん白き桜かな○見なれたる猫の尻にも桜かな○さよならと桜の花を目指したり○寄り添いて暮らしてをるは桜かな散る桜○世の絶えて映るはけふの散る桜チューリップ○チューリップ技術を求め誇らしげ○チューリップ技術を求め誇らしく○チューリップ調査を求め研究す○原種のチューリップ我が地方より○原種のチューリップ貴族に請われ貰はるる○原種のチューリップポーズや決めて美少年○原種のチューリップ焼き菓子を乗せティータイム○原種のチューリップ彼女の好きなプチタルト○チウリプや傘に帽子を購入す○チューリップ傘に帽子を購入す○チウリプや外れて空を落しけり○チウリプや帽子こよなく愛す人○チューリップ帽子こよなく愛すかな○チューリップ靴は細身のブランドで○チューリップなにかと靴が欲しくなり○チューリップおしゃれは軽くさりげなく○はき心地よくておしゃれなチユリプかな○はき良くて革や老舗のチューリップ○少しばかりゆとりの靴でチューリップ○靴ひもやハミング軽ろしチューリップ残花○残桜に教師のとめる廊下かな○長廊下とめる教師や残る花○残桜にひとり教師や体育館○図書館に我の忘れし残る花○図書館にたれ残したる桜かな○残桜に部室の鍵や科学室○スポーツの仲間や胸に残る花○彼とまだ親しくなれづ名残の花○残桜に主の消えた顕微鏡○水槽に先輩とあり残る花○自転車に化石や入れて残る花○標本に並べて出たる残る花○自転車に後輩とゆき残る花○先輩やそのままと書き残る花○靴箱に押し花ありし残る花○近し人何もわからず残る花花疲れ○よろこびのブレーキかけづ花疲れ○夕電車外に風あり花疲れ○東京の土産となりし花疲れ○鯛飯をほつくりほぐす杓文字かな○鯛飯やほつくり春をほぐしたる○鯛飯の皮に春曳く男かな桜鯛○幾億の鱗や有りし桜鯛○幾億の鱗舞ひ散る桜鯛○包丁の刃や水わたり桜鯛2022/05/05 14:22コメント0件海胆、雲丹○沈みをる海胆の脳波や考へる○デジタルの脳の如くに海胆沈む○海胆捕られ復讐となり愛となる○その昔くじらに恋し海胆沈む○復讐の光の帯びて春の脳春の水○春水や光の鱗ごとくなり猫柳○もの思う光の綿や猫柳猫の恋○経典の番忘れたり猫の恋いぬふぐり○いぬふぐり君待つ駅や昼の星白魚○白魚や両国橋の空の雲○白魚や両国橋の雲のゆく○白魚や両国橋の東空○白魚や両国赤く東空○白魚や両国橋の雲走る春光○春光やとけて幼き気配あり○春光やとけて十四の気配あり○春光や放ちとけたる十四才片栗の花○片栗の花白山に呼びかける○片栗の花峰ありてものおもふ若芽狩○冷たさや柔剛にして若布狩木の芽○木の芽風かくれて夜の新しき亀鳴く○亀鳴くや古ほろろ昔より○朧夜にまんまるとして目覚めたる春の星○大熊や少年の日の春の星佐保姫○佐保姫やまるくて眉を流したり○佐保姫やまるくて眉を染めかくる○佐保姫やまるくて眉をおもはるる○雛菓子や咳する母の枕元○雛菓子や包みて母の枕元○雛菓子や願いの開く包かな○雛菓子や供えて神の薬草春眠○春眠や風の子供に借らるる春の闇○春の闇心の空や出るまで花曇○手の中のぬくし卵や花曇○湯すてて蕨の見ゆるお里かな○湯すてて蕨の見ゆるわが家かな○美しきかかる蕨の緑かな○古の森を抱えし蕨かな○古の蕨や音になりにけり○蝶ひらひら五輪の風や君の声○くつたりと取りこみてまた春の波○長閑さや小さな虫の世界なり○春暁や古森のはじめたる○春暁や古森に深きもの○春暁や古森に帰りたる○春暁や古森のささめたり○いにしえの春の暁聞こえたる○春暁や古森も雨の中種撒○花種蒔く独身男学びたり○飯くふて花種蒔きし男かな○昔日の知ると知らずに春かなし○草の上春のことばをさがしけり春愁○春愁にしだれて深き蕾かな○春愁に流れは糸の故郷かな雪崩○幼さの夜におもいける雪崩かな春の燈○春の灯のLEDや夜の雨春泥○春泥に友の声する今しがた○春泥や都会の庭を見積りて○春泥の庭に都会の兆しかな春暁○春暁や足音だけが白くなり○春暁やわれまた入りて引かれたり○春暁や大河になにものたるあるや啓蟄○啓蟄や喉うるおして旅仕度○啓蟄や一節を読み昼の星春雷○春雷や鼓膜も我を覚えけり○春雷に親しき人の帰りかな○春雷やカップの穴の内に消ゆ鰊曇○この大地鰊曇の暮らしかな○この大地見なれて鰊曇かな○手の中の深きみどりや韮の風鳥曇○頬杖の見えぬ星なり鳥曇○頬杖の佐渡にかかりし鳥曇春の虹○頬紅のごとくに消ゆる春の虹○見つめ合う春の虹なり如くなり○初虹や市井に人も多くなり○春の虹枯木に花を咲かせませう○春の虹田舎にとけて呼び覚ます羊の毛刈る○羊の毛刈り峰々に皆の声○羊の毛刈り腕組みて腕や濃し○羊の毛刈り大空にもたれたり○羊の毛剪りなだらかに曇のゆく○羊の毛刈り人びとの曇の中○美しく羊の毛刈る男かな鳥雲に入る○鳥雲に入る人びと暮らしの中○鳥雲に入る後悔のうねり哉○ウエディングケーキあり鳥雲に入る○青い瞳黒い瞳や鳥雲に春の土○クリストの突き刺す鍬や春の土○雷の剣に座りて春の土春光○春カーテン光や集め想いけり○春カーテン光や集め想いけり雪の果○雪の果遠くに犬の散歩かな○朝に待つ君の知らせや名残雪○雪の別れふるさとの駅また踏まぬ○雪の終放たれてゆく心かな○雪の別れ恋した人や都会より○雪の別れ恋した人やビルをゆく○雪の別れ中学校歌見づに君○雪の果学舎に立つ二人かな勿忘草○なんという花というたや勿忘草○礼拝のむすめの摘みし勿忘草○いちばんの近くの村へ勿忘草○チーズ量る女の店や勿忘草○大天使舞い降りゆれる勿忘草桜餅○さくら餅あのひの空の帰へりかな風光る○予知したるあの子の恋や風光る○スカートの中や大きく風光るをだまきの花○をだまき花師を求めゆくむすめかな○をだまきや謎に包まれ宿をとる○をだまきや理想の旅をめぐりたる○をだまきや離れて街を尋ねたり○をだまきや離れて街の見えてくる○をだまき花離れて街の記憶かな○をだまきや都会を離れ記憶なり○その人の小径を縫つて苧環の花○その人の記憶と罪や苧環の花○をだまきや記憶となりし罪となり○をだまきの花見送る城の記憶かな○をだまきに宿りし庭の記憶かな○をだまきや産業革命開きたる○産まれたる息子の朝にをだまきの花○をだまきやその白肌に見返へたり○をだまきや足跡を追うむすめかな○趣に満ちたやしきの庭にをだまきの花菜の花○バイク停め菜の花たるやこんな日は2022/05/05 14:22コメント0件★2020~1初雪◯初雪やあなたは何をしていたか◯囀やちいさな森の花束よ冬銀河◯くれないの落ちて昼間の冬銀河◯何もなく大陸までも翔る鷹◯鷹翔て群雄たちを目指したる◯鷹の目や天下を狙ふ天の時◯群雄の上に蝦夷より鷹来る◯鷹の目や人生をただ幾ばくぞ◯大空や群雄鷹の目を留める天の川◯黒板やひとふきごとに天河◯囀の抱えて森の手柄かな大晦日○大年のながれる音やしずかなり◯平成の遠くとなりし大晦日◯大晦日にぎわう街を遠回り◯大晦日にぎわう街を帰りけり◯餅くえばいささか腹も膨れけり嫁が君◯よそ宅や戻りて来たか嫁が君元日◯元日に打てば開ける年はじめ初明り◯岩巌押し分けもせづ初明り◯ぼんやりとほぐれて開く初明り◯初明りきのふの自分置いてゆく◯押し分けづ真つ直ぐ先に初明り初詣◯岩巌押し分けもせづ初詣去年今年◯病なる人も眠りぬ去年今年◯去年今年めくれば君も勝ちとなり◯去年今年病の人や手を洗ふ初電車◯初電車のって目当ての帰りかな◯初電車のって目当ての袋かな四方拝◯万物の水底となり四方拝元日◯元日のコーヒー豆や美しく雑煮◯ふたつみつぺろりとたべて雑煮餠ごまめ◯この年やごまめを噛んで思ひけり年賀◯しとやかに年賀すませし婦人かな◯足音の聞こえてくるや年賀状初写真◯前髪やいくども直し初写真初日記◯初日記恋する人を思ふかな◯初日記恋する人を想ふかな初鏡◯柄になく仕草やいれて初鏡初湯◯ゆつたりとしづみしりうく初湯かな海鼠◯寝ころんで恋にゆらるる海鼠かな夏の蝶◯あるそわかおんそわかなる夏の蝶七草◯七種や乙女のゆびをこぼれけり◯源平の市中煮ゆる七草や◯源平の市中煮ゆる薺打つ◯七種やアイルランドに船も行く◯七種や和尚の声に舌を出す◯薺爪迷信などといふなかれ◯薺粥煮へて色見のやさしかな◯薺粥わすれて恋の片結び◯薺粥わすれて恋の帰りかな◯俎を雪と染めたり薺かな◯薺粥この一日に相応しい若菜◯若菜摘む郷のことばもみどりかな成人式◯成人の日や街並も和のこころ◯成人の日や街並も和となりて左義長◯あかあかと左義長はやす雪の上◯あかあかと左義長どんと名前あり◯手の中の火に神様の飾焚く◯雨の日の雪にかはるか試験かな◯雨の日や雪にかはるか受験生◯降る雪やあたらぬ言葉こぼしつつ◯降る雪に照らされてをるテディベア○落ちぶれて降る雪のつむ刀柄残る雪○美しき花もあるとや残る雪斑雪○故郷の人さえぎって斑雪かな春雪◯春雪や駅にもたれて受験生◯春雪の真ん中を行く受験生○春雪や古びた宿を化粧する○春雪や老舗の宿を化粧する○春雪やみつめて枠に乱れたる○俳人の青きころもや春の雪◯赤い椿ぽとりと落ちて聞くばかり◯赤い椿なもなき山に落ちにけり◯さびしさや赤い椿も生きてをり◯白い椿しずかに声を聞いてをる○咲き誇り散りしく庭の椿かな○苔の上散りしき誇る椿かな○白椿紅の椿と惜しみけり春の月◯鍵盤のながるる蜜や春の月◯春の月四弦五弦や蜜の指バレンタイン◯桜花ごとくに消えるヴァレンタイン◯ミックジャガーごめんなさいとチョコを食べ◯ヴァレンタインミックの歌や巣箱かけ◯失恋やニキビの跡のヴァレンタイン◯手渡すやニキビの跡のヴァレンタイン涼し◯更級や涼やかとなる風が吹く◯更級や涼やかとなる風となり◯更級や涼やかとなる東京都◯涼しさや店の硝子の向こう側◯涼しさや摩天楼より人の群◯涼しさや船の波きる最上川◯涼しさや月も高くにありにけり夏の終り◯蕎麦処かれこれ夏の終りかな◯蕎麦湯飲みかれこれ夏の終りかな受験◯更級や試験の後の受験生◯更級に霞める山の蕎麦湯かな◯更級に霞過ぎ行く東京都卒業◯卒業す光や歌の木の下で◯憂ことや木の下に立ち卒業す◯活け花や梅一輪も月の中◯梅一輪病の後を尋ねけり◯坂道を下り上るや糸桜◯不二山にこの花咲くや桜かな◯不二山にこの花咲くは桜かな春の海◯嘴を乗せては送る春の海金魚◯信じてる金魚はいつも美しき◯手にふれづ金魚の赤ややはらかに◯ゆらり落ち心の有りし金魚かな◯ゆらり背の命の有りし金魚かな◯掬ひたる命のおもき金魚かな◯その中に死ぬるや金魚われもまた◯逃れたる金魚世界の尾ひれかな金魚玉◯主なき面影とほき金魚玉◯道なかの余白となりし金魚玉◯なにごとの気配のありし柳かな初音◯初音きく笹や氷のゆきどころ春の夜◯颯爽とアポロの月や春の夜◯蒼茫とアポロの月や春の夜◯春雨や積み重なりて恋の色◯月に山月に海なり大相撲◯むらさきの明智の旗や竹の春◯しら梅の息つくあとや紅の色◯黒富士の背にゆられたり秋の風◯少年の夜空の旅や夏の果◯少年の夜空の旅や春隣◯乗車して夜空の星や烏瓜◯やぶ入りに夢は涙を残すかな◯やぶ入や夢に涙の親の部屋◯湯のわくやいはれてみれば冬籠◯いま落とす夕日のごとき金魚かな◯大陸の紅落とす金魚かな寒椿◯もろもろの思ひのよぎる冬椿◯もろもろの残して我を冬椿烏瓜◯乗車して星や瞬く烏瓜菖蒲湯◯菖蒲湯や緑は谷間に江戸の風◯虹の輪に出会い頭の会釈かな◯虹となる出会い頭の会釈かな◯虹といふ出会い頭の会釈かな桜貝◯山風やかくも海には桜貝◯山風よ遠くにむかし桜貝◯桜貝高天原のむかしかな◯木花の咲くや姫なる桜貝牡丹◯文士らの牡丹の影や分けいらん桐の花◯桐の花まといて船の流れゆく◯桐の花まといて少女通学す◯通学の少女や桐の花の中◯田舎路の電車の窓に桐の花星祭◯親友の命の消えて星祭り◯親友の旅はひとりや星祭◯親友に資格やなきと星祭節分◯豆まきや暮れて畳に音もなき◯さびしさや一つ掴んで鬼は外◯節分に役者家紋や枡の中◯福は内母子とめたる壁の穴◯福は内かべの穴にも一つかみ◯福は内壁の穴にも一つ豆鶏頭◯さびしさや鶏頭の花清められ◯庭先の鶏頭空に清められ◯留守先の恋する色や鶏頭花◯さびしさや清めて庭の鶏頭花◯庭先に青空高く鶏頭花◯庭先に掃かれそびえる鶏頭花◯柿くうて昔いわれを思いけり埋火◯埋火や戦争のこと聞いてをる長き夜◯長き夜に少年たちの旅の空田植え◯農夫らの切り分けられし田植かな青田◯やさしさに青田のうへを通りけり◯音もなく青田のうへを通りけり夏の月◯アオザイに織りなす色や夏の月◯アオザイにたたく運河や雨季の街◯夏の月高層ビルやのぞきみる馬の子◯王女様の覚えめでたき仔馬かな◯とりどりの色に驚く仔馬かな◯とりどりの花にうれしき仔馬かな◯草原に生きる己を仔馬かな◯草原に知りて生きたる仔馬かな夏帽子◯飛んでゆく指先ほそき夏帽子春の水◯春水や命の中を濡らしゆく◯春の水曲がりて遠き遠きかな◯アオザイに花と光や雨季のあと行く春◯行春にゆれたる庭の小花かな沈丁花○沈丁花手のぬくもりの帰り道アイリス○アイリスや主人の帰り待つている○アイリスや主人の帰り待つてをる2022/05/05 14:22コメント0件★飛び出せ高校生大石大和尚、だれ? (笑) 通称 #とびハゲ【771.fm】仙台ラジオにメッセージどうぞ^^Twitter(フォローしている方^^みて)mobile.twitter.com俳句2020放置いつもありがとう^^icecream69moon.fc2.net2021ジャーニーズ乃木坂付近まで^^【pjvhit6znfgf.blog.fc2.com】2012~2020icecreammoon4.exblog.jpTwittermobile.twitter.com【www.nhk.or.jp】NHK【www.tfm.co.jp】東京【www.allnightnippon.com】オールナイトニッポン^^【www.1242.com】日本放送【771.fm】仙台ラジオにメッセージどうぞ^^★大石を調べてますwベティ^^http://btys.jp/bambi0326/【771.fm】 みちこさんエムブロガーさんもべーすべーすべーすイラナイ(笑)より#みちこのデカパイ #2017くらいから★大石俳句はんパイデー増え^^ #ロリパイエピソード★大石と女の子たち1【http://mblg.tv/bambibambi326/】★大石と女の子たち2【http://mblg.tv/icecream69moon4/】★大石春歌3【icecreamicecream69.exblog.jp】Seesaa○○らさん母娘丼【icecreammoonmoon.seesaa.net】―――――――――――――――(エッチなイラストが嫌いな方は御遠慮くださいませ^^パスアリアリ)アダルト★FC2さんに移転シテモラッタ★2nt勿体ないので有効利用^^♪★shadow69moon.blog.2nt.com★icemoonice.blog.2nt.com大石を大好きな坂本美雨を視姦せよ(坂本←が大石のフェロモンで元気ヤバ杉すき美雨美雨チラッ、キュン、大石くんキライ、キュン、はじめてか(笑)旦那様シカないか大石神シカ奈良、ばーーーーか ★ヒマか(笑)よりlyze.jpじつわ勝手に大石のちん○を使用してくち妻たち(みんな気づいていないけれど熟女の性癖など、そうだ大石くんはガチロリだった、でもなど)lyze.jpアイドルを大石フェロモンにてlyze.jpホムペの日記がもう増えない【新しい名古屋大阪のアイドルさんあれば^^】まだ未定まん★大石フェロモンで可愛くなる鴨より^^オイシースケベ汁lyze.jp―――――――――――――――仮説大和顔とか、トカlyze.jp(政治じゃないけど^^)lyze.jp(中国、朝鮮、アジア、イスラム俳句^^また出来たら^^)lyze.jp(原爆、震災俳句^^)lyze.jp★大石仮面ライダーアギヒト1lyze.jp★大石仮面ライダーアギヒト2lyze.jp★雨さん作品庫カーリー【mblg.tv】つきののうま乳首lyze.jp(Facebook)m.facebook.com(はてな)icecream69moon.hatenadiary.com—– Original Message —–冬季五輪shadow69moon.seesaa.net2022/04/27 15:09コメント0件★2008~ホムペ見れないの弁護士あったから^^とび出せ高校生諸君! 』今週は仙台二華高校の生徒が登場漫画は「読書」に入る♪音楽を聴きなが大石俳句集【icecream69moon.blog.fc2.com】2021ジャーニーズ乃木坂付近まで^^【pjvhit6znfgf.blog.fc2.com】★大石短歌集はexciteにあります【いちばん上の歌処女だけど通報シナイでね^^】大石短歌集、春歌春風集icecreamicecream69.exblog.jp←補充シテイマス^^固定エムブロガーさんたちに^^(二ヶ所エムブロ画像も見れます^^)・【lyze.jp】★大石仮面ライダーアギヒト【lyze.jp】マッサンなどlyze.jpむかしなどlyze.jp松本さんlyze.jp松本さんlyze.jp山形lyze.jp女子アナ^^lyze.jp松本さんlyze.jp松本さんlyze.jp松本さんlyze.jp鎌倉小僧小雀卍鼠松本國松深川イルスフロイスデスル四谷より芭蕉庵近くの方lyze.jp松本さんlyze.jp松本シャーマンlyze.jpニュースlyze.jpニュースlyze.jp―――――――――――――――マツレー(大石春歌春風の秘蔵っ子^^松井玲奈まん)lyze.jpつるつるほあペロペロlyze.jpホムペまいまい←いまから松本さんのところに入れたくない^^lyze.jp★大石ド田舎っぺ大和尚、だれ? (笑)←いまから^^lyze.jpポテロック←いまから話題lyze.jpたいへん学者←いまから^^lyze.jpいろいろ(ここも2019~20~)いまからまだ未定lyze.jpインスタ美咲←ここも^^lyze.jp2021あれば^^まだlyze.jpホラン佐野はな通称はなほ、だれ? (笑)lyze.jp―――――――――――――――こういう恋オレンジlyze.jpNHKlyze.jpピロシキlyze.jpオイシー罠lyze.jp大石ディスコlyze.jp【実録】アイドルとスケベな会話lyze.jp【実録】おちんぽ女弁○護士←これ文字がおちん○女弁護士はダメ^^通報wlyze.jpハリーまつぽたlyze.jp松井玲奈さんの部屋lyze.jp新説大石たいへん学者、タイガータイガーなどlyze.jp大石ハオワッテルlyze.jp中世ドラゴンlyze.jp美智子イマジネーションlyze.jpFacebookフォローlyze.jpオイシーカレーやlyze.jp話題lyze.jp真依さんlyze.jp佐野ホランlyze.jp愛菜な(マナナ)ラブlyze.jpオイシー占いlyze.jpりさ、いくlyze.jp大石パワーlyze.jp大石春風lyze.jpTwitterlyze.jp旅行日記lyze.jpはなポッパー古賀lyze.jp大石の怪談(別館)lyze.jp怪談lyze.jpオカシイlyze.jp松本さん外伝たしか電車待ち地下でlyze.jp大石春風歌保管(歌麿北斎国芳など)lyze.jp未定lyze.jp作品置場lyze.jpつるつるほあlyze.jpせっかくだから画像つかってlyze.jpアイスクリームlyze.jp疲れた奥様方lyze.jpツイートlyze.jpオイシー食欲lyze.jpミスターハムlyze.jpむかしはな氏などlyze.jpマキンタンマlyze.jpAKBlyze.jpママタチlyze.jp大石パワースポットストーンlyze.jp2022/04/27 15:01コメント0件*新しい 古い#■BACK NUMBER■CATEGORY■URL-エムブロ-